10人程度~20,000人超までのイベントプロデュース
■ 具体的な経験の内容
●若草山MUSIC FESTIVAL 2014
https://nara.keizai.biz/headline/899/
奈良県のプロモーションとしてライブイベントを実施。いかに大阪から奈良に人を呼ぶか
という奈良県の課題解決を考え抜き、かつプロデューサーとしての自分の色も見える形で構
築し、2014は第4回にして過去最高の4300人を動員。
≪主な出演アーティスト≫
MACO、大原櫻子、Little Glee Monster、クリス・ハート、Skoop On Somebody、K
●REQUESTAGE12 (2014年)
https://www.barks.jp/news/?id=1000103024
毎年ゴールデンウィークに開催しているライブイベントで、営業部時代はNTTドコモに協
賛していただいていたが、2014年にプロデューサーとしてブッキングやチームマネジメン
ト、予算管理、事前のPRや当日の演出など全てを統括。見切れ席や立見席を用意するも即
完売。11000人動員。
≪出演アーティスト≫
SPYAIR、Perfume、KANA-BOON、miwa、backnumber、ASIAN KUNG-FU GENERATION
●グランフロント大阪&FM802 presents MUSIC BUSKER IN UMEKITA
https://www.grandfront-osaka.jp/music_busker/
グランフロント大阪(大阪駅前の大型商業施設)の開業に向けて、「うめきたを音楽で溢れ
る街にする」をコンセプトに、ラジオと連動したストリートミュージシャン応援企画をプロ
デュース。近年規制に追われるストリートミュージシャンに、グランフロント大阪がオフィ
シャルライセンスを発行し指定された場所においてライブ活動を可能にするプロジェクト。
開業初年度の10月にはそのプロモーションも兼ねて、うめきた広場にてポルノグラフィ
ティのライブを開催。また2014年にはコブクロによる完全ゲリラライブも同場所で実施。
●RADIO CRAZY
https://radiocrazy.fm/
2009年から始まった年末に2日間開催されるロック大忘年会。2日合計で約80アーティス
トが出演。当初は2ステージだが、2014年には4ステージ開催となる。
営業時代はNTTドコモ様を担当しており、PR企画やタッチ&トライブースの調整を行
う。プロデューサーとしては営業の経験を活かし、全スポンサーの営業窓口を担当。全スポ
ンサーの露出、GUNZEのコラボパンツ、NTTドコモのブースや移動基地局車の調整、オリ
エンタルランドのサンプリング等多岐に渡る。また2013年はNOTTVによる生中継のプロ
デューサーも担当。ガールズバンド“SCANDAL”とのコラボたこ焼き出店やマルコメのエナ
ジードリンク出店に関してはプロデューサーでありながら自らの営業活動で獲得。
■ 業界構造の知見の有無
当初は音楽関係のイベントのみだったが、現在はYouTuberやインフルエンサー、時にはスポーツ選手等も起用するので幅も広げています
■ お役にたてそうと思うご相談分野
広告・PR全般、イベント業務、事業構築
■その他
地域: 大阪市
役割: プロデューサーとして各番組やイベントのチームを率いて意思決定
規模: 10人程度~20,000人超の集客イベント
プロフィール 詳細を見る
職歴
Pilothouse Consulting
- Music & Promotion Manager 2024/10 - 現在
フリーランス
- プロデューサー 2019/5 - 現在
コグニザントジャパン株式会社
- Consultant 2021/6 - 2023/2
株式会社FILCOMMAND
- コンサルタント 2017/4 - 2019/4
株式会社FM802
- プロデューサー 2012/3 - 2015/3
- 2009/4 - 2012/2