中小企業の経営戦略等の実務経験者です。業務管理、イノベーションなど経営者の困り事の相談にお答えできます。

エキスパート

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容
・方針管理システム導入
・人事考課システム導入
・小集団活動導入(QCサークル)
・新工場立ち上げプロジェクト
・安全衛生委員会立ち上げ
・その他
■ 実績や成果
業務が拡大し、社員数が倍増した。
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
社員へ業務改革を押し付けるのではなく、自律して行えるように、各種の社員教育を実施した。
■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
大企業と中小企業のマネジメントを共に経験しているので、大企業と比較した中小企業の経営者の良い点、改善点を良く理解しています。
■ 関連する論文やブログ等があればURL
① Kenji Miyake, Yoshiyuki Matsuura and Ken Kaminishi, The Proposal of Metrics and Evaluation Methods to Explicit Knowledge of the Absorptive Capacity, Journal on Innovation and Sustainability, Volume 5, Number 2, pp.42 - 55, January 2014.
② Shigeyuki Haruyama, Aidil Khaidir Bin Muhamad, Tadayuki Kyoutani, Kenji Miyake, Tomohisa Kimura and Ken Kaminishi, A Study of Technology Trends Analysis Using Patent Search Systems, Journal on Innovation and Sustainability, Volume 5, Number 2, pp.18 - 35, January 2014.
③ 三宅 賢治,松浦 良行,上西 研,半導体製造プロセス関連産業のイノベー ション・エコシステムに関する一考察,日本ベンチャー学会誌,第26号,pp.71 – 75,2015年9月発行
④ ・三宅 賢治,事例分析に基づく半導体デバイス製造ベンチャー企業のフォーカス戦略検討と仮説提示,東アジア経済経営学会誌,第8号,pp.63 – 72,2015年11月発行
■ お役にたてそうと思うご相談分野
・新規事業立ち上げ
・ベンチャー企業経営者への指南
・QCサークルや5S導入
・補助金申請書の書き方
・中小企業経営者の困り事相談

■その他
地域: 福岡県、徳島県
役割: 執行役員、子会社の副社長、経営企画室長の経験あり
規模: 社員数200名程度

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

大学卒業後から現在まで約40年間、半導体業界に関わってきました。外資系半導体メーカでは、工場の生産企画、ファブのプロセスエンジニア、半導体工場の生産管理システム開発(IT)など半導体工場のオペレーションからマネジメントまで経験しました。
その後、中小企業では、経営企画室長として中小企業に不足している経営戦略、ビジネス戦略、技術戦略などの仕組みを導入しました。新規事業立ち上げとして、産総研のある国家プロジェクトに参加して、ある装置開発のマネジメントやこの国家プロジェクトを活用した事業を行いました。この事業立ち上げには、数々の補助金を獲得して予定通りにビジネスを開始しました。
半導体に関する論文発表や講演も幾度と国内外で行いました。更にマネジメントを学ぶ為に、技術経営の修士と博士号を取得しました。
また、社会貢献として半導体関連の国際学会の論文審査員や業界団体の理事などを長年携わっております。国立・私学の大学院でも長年に渡って非常勤講師として教育を行っております。
このように私の強みとして、外資系の大企業から中小企業までの様々なマネジメント経験を活かした経営指導、工場系の生産管理、IT導入指導、半導体実装、社員教育(イノベーションなど)などです。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック