自動車業界始め製造業における品質管理、製品開発、人材開発を中心にアドバイスいたします。

エキスパート

氏名:開示前


本田技研工業株式会社にて品質管理業務に約10年間従事。その間、1982年から1984年にかけて米国四輪工場設立支援 プロジェクトメンバーに任命、また1985年から1987年にかけて英国四輪工場設立プロジェクトメンバーに任命され、いずれも 品質管理部門を立ち上げる。
1989年より米国四輪工場に9年間駐在し、品質管理及び現地従業員の採用、教育に従事。
1998年、株式会社本田技術研究所に出向。北米向け車体デザイン企画プロジェクトに参画。
1999年、本社に戻りタイ購買技術センター立ち上げリーダーとして現地従業員の採用、教育、
人事評価制度企画及び部品製造取引先の 新規開拓と技術指導に従事。
2001年、本社四輪新機種センターにてタイ向けCIVICの品質プロジェクトリーダーを務める。
2004年8月より本社人事部で人事企画、採用、人材開発企画に6年間従事。
2010年より人事部から栃木ものづくりセンターに出向し、技術者を対象とするグローバル人材育成の責任者を務めるとともに、社内英語公用語化全社推進プロジェクトメンバー となる。
2015年2月、企業のグローバル化に貢献する目的で同社を退職し、異文化マネジメント及び人材開発コンサルタントとして活動。
2016年2月、中国の民営自動車メーカー長城汽車株式会社にて人事及び人材開発顧問として人事諸制度の見直しと再構築及び管理職を含む従業員育成とグローバル人材育成体系を構築し、研修を実施。
2017年1月、広島県の真空包装機械メーカー古川製作所にて人事部顧問として、人材育成体系構築及び、管理職を含めたグローバル人材開発研修を実施中。

■その他
地域: 日本(東京、栃木、埼玉)、アメリカ(オハイオ州、カリフォルニア州)、イギリス(オックスフォード)、タイ(バンコク、アユタヤ)
役割: 現場経験16年、マネジメント経験25年/技術領域25年、管理領域16年
規模: 現在の従業員400名規模の中小企業から、過去中国企業では1.5万人、Hondaでは国内従業員2.5万人程度

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

本田技研工業株式会社にて品質管理業務に約10年間従事。その間、1982年から1984年にかけて米国四輪工場設立支援 プロジェクトメンバーに任命、また1985年から1987年にかけて英国四輪工場設立プロジェクトメンバーに任命され、いずれも 品質管理部門を立ち上げる。1989年より米国四輪工場に9年間駐在し、品質管理及び現地従業員の採用、教育に従事。
1998年、株式会社本田技術研究所に出向。北米向け車体デザイン企画プロジェクトに参画。
1999年、本社に戻りタイ購買技術センター立ち上げリーダーとして現地従業員の採用、教育、人事評価制度企画及び部品製造取引先の 新規開拓と技術指導に従事。
2001年、本社四輪新機種センターにてタイ向けCIVICの品質プロジェクトリーダーを務める。
2004年8月より本社人事部で人事企画、採用、人材開発企画に6年間従事。
2010年より品質改革センターにて技術者を対象とするグローバル人材育成責任者及び社内英語公用語化全社推進プロジェクトメンバー となる。
2016年2月、中国の民営自動車メーカー長城汽車株式会社にて人事及び人材開発顧問として人事諸制度の見直しと再構築及び管理職を含む従業員育成とグローバル人材育成体系を構築し、研修を実施。
2017年1月、広島県の真空包装機械メーカー古川製作所で顧問として、経営課題の洗い出しと解決、人材育成体系構築及び、管理職を含めたグローバル人材開発教育を実施中。
コアスキル(活かせる経験・知識・能力)
・企業理念を体現するための人材開発企画立案、施策実行能力。
・事業の要求にマッチする人材採用、育成能力。
・個々の人材に焦点を当てたキャリア開発支援能力。
・国内外の多様な人材の採用及び能力開発プログラム立案・実行能力。
・ 海外実務経験を生かした異文化間マネジメント能力開発企画・実行能力。
・ 30年以上に及ぶ品質管理教育経験。
・10年以上の研修講師経験に基づく各種研修プログラム製作・運営能力。
以上。


職歴

株式会社古川製作所

  • 主査 2017/1 - 2020/12

長城汽車株式会社(中国)

  • 顧問 2016/2 - 2016/12

本田技研工業株式会社

  • グローバル人材開発統括、他 1979/12 - 2015/2

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック