若手の新規事業教育、企画メンター、新規事業立ち上げ並走
■ 具体的な経験の内容
学生、若手社会人に起業の基礎を教育。起業を支援、
全20回コースを18年間継続開催
■ 実績や成果
卒業生350人、起業50社
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
引っ込み思案な若手、事業についてイメージが使いない若手に知識と体験の両方で自信をつけてもらって企業や事業企画を支援する
■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
トレンド、プレイヤー、バリューチェーンを熟知
テキスト、テンプレートもあり
■ 関連する論文やブログ等があればURL
https://www.openschooljapan.org/
■ お役にたてそうと思うご相談分野
一般的な人材育成プロジェクトのアドバイスや、
新規事業のコンサルティングが可能
個人からの相談対応
■その他
地域: 東京
役割: 主催
規模: 卒業生350人、起業50社
プロフィール 詳細を見る
職歴
学校法人法政大学
- 連携教授 2022/4 - 現在
アントレプレナーシップ論オープンスクール
- 主催 2002/4 - 現在
ビジネス書作家
- ビジネス書作家 1999/4 - 現在
Future株式会社
- COO 2020/10 - 2023/4
株式会社幸洋コーポレーション
- 取締役 2019/5 - 2020/2
株式会社ジョイントシナジー
- 専務取締役 2016/12 - 2020/2
公益財団法人三重県産業支援センター
- IoTコンサルタント 2016/9 - 2019/3
株式会社日立製作所
- 部長代理 1992/4 - 2016/6
国立大学法人東京大学
- 特任講師 2002/4 - 2006/9
このエキスパートのトピック
-
大手企業の経営改革についてについて話せます
¥300,000~企業からの依頼で、日立製作所の2009年から2025年までの経営改革について調査を行いました。 公開できる範囲の内容はお話しできます。
-
電動バイクシェアシステムの設計、開発、運用について話せます
¥50,000~地域移動手段の高度化が必要であったため 電動バイクシェアシステムの設計、開発、運用 バイク製造の難しさ 事業運営の実態 についてお話しできます。
-
ビジネスチャット/コミュニケーションツールの導入、利用について話せます
¥33,000~■ 具体的な経験の内容__ Line, Slack、サイボウズ、Groupmax等の理よ由 ■ 実績や成果__ 時代とともに変えていく ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか__ 慣れるまでが大変 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無__ おおよそあります ■ 関連する論文やブログ等があればURL__ ■ お役にたてそうと思うご相談分野__ ビジネスチャットの導入、利用 ■その他__ 地域: 東京 役割: 責任者 規模: 50人以下