磁性2成分系トナー(現像剤)開発の経験者です。開発プロセスについて話せます
¥50,000~
■ 具体的な経験の内容
オフィスMFP(OA複合機)向けの現像剤開発のマネージャーを担当
処方設計から、試作、評価、量産立ち上げ、市場フォローまでを経験
■ 実績や成果
オフィスMFP機のトナー(現像剤)として量産化に成功した。
現在も主要オフィスMFP機用トナー(現像剤)として量産継続中
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
省エネ用途のための低音定着と画像品質、低コストの2律背反をクリアするため
処方面での様々な技術的ハードルを品質工学の手法などを用いてクリアした。
■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
主要メーカーのOA機用消耗剤の技術トレンドの知見あり
業界構図やバリューチェーンの概要も把握している。
■ 関連する論文やブログ等があればURL
特開2013-33130 など
■ お役にたてそうと思うご相談分野
トナー現像剤の開発プロセス
■その他
地域: 東京都八王子市
役割: 開発マネージャーを経験・製造現場立会い試作なども経験
規模: 開発人員1000人以上、10名程度のグループのグループリーダーを経験