Webデザインとサイト構築全般についてについて話せます
¥40,000~
Webデザイナー・フロントエンドデザイナーとしてキャリアを始め、Web業界で10年以上の経験があります。
Webサービスやモバイルサイトのユーザーインターフェイスデザイン・設計、スタートアップサービス・Webサービス企業向け デザインコンサルティング、大企業や中小企業のWebサイト構築などをおこなっております。
企業戦略から運用までご相談に乗ることが可能です。
■その他
その時どのような立場や役割でしたか?: 初期はデザイナーとして関与して来ました。
その後ディレクター・コンサルティングの役割も兼任しつつ責任者として上記業務に関わってきました。
得意な分野・領域はなんですか?: ■WebサービスのUI制作
WebサービスのUI制作を数多く手掛けてきております。
ユーザーが使いやすいサービスを作るためのノウハウを多く持っております。
(GoodPatch社などとも協業して案件を手がけたことがあります)
■ネットで集客
どれだけの人が訪れているのか、期待通り検索結果に掲載されているか、把握していますか?
どんな立派なページができても集客につながっていないケースがたくさんあります。
現状をしっかりお調べして予算や体制に応じて何をすれば効果が出るのかを、事細かにお伝えできればと思っています。既存のサイトの改善案などもご提案することができます。
現在継続的に改善を手がけているお客さまのサイトでは、お問い合わせが大幅に増えております。
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 「プロジェクトの問題をデザインで解決する」クリエイターです。
2004年から現在まで、Webサイト制作の実作業をデザイナーとして数多く経験して来ました。
2010年に独立してからはUI デザイナー・UXデザイナー・Web コンサルタント として成果の出るデザインをお客さまにご提供しています。
上位レイヤーから入ってWebサービスの問題解決からそれを反映したUIデザインまで手がけています。
最近はブランディングやコンサルティングも手掛けております。
どちらでご経験されましたか?: ゆめいろデザイン 代表・UX/UIデザイナー
この分野は今後どうなると思いますか?: アプリやサービスの需要が増えましたが、Webデザインとサイト構築についてはますます重要度が増してきます。
関連する論文やブログ等があればURLを教えてください: http://yumeirodesign.jp/blog/