カンボジアの新規事業開発についてお話できます
このプロフィールは「士業」を含む可能性があります
ビザスクでは士業の業務に関するご相談はできません。詳しくはこちら
をご確認ください。
※このアラートは関連ワードを含む話せるトピックに自動で表示されます
■ 具体的な経験の内容:カンボジアSEZ内におけるサービスアパートメント&ホテルの事業企画を担当。カンボジアの法制度、税制、不動産取引なども現地の弁護士と交渉を行いながら推進。マーケット分析、サービスライン検討、事業計画、オペレーション企画も現地スタッフと調整しながら進めた。
■ 実績や成果:100室のサービスアパートメント&ホテルの立ち上げをPMとして推進した。
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか:複雑な交渉、困難な状況が出た場合は、現地に足を運び直接Facetofaceで交渉にあたり解決をはかった。(延べ20回出張)
■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無:カンボジアにおけるホテル、サービスアパートメントのマーケットへの知見あり(新規事業開発は他の案件でも検討してので他の業種でも一定の知見有。例えば保険代理店、バス運営など)
■ 関連する論文やブログ等があればURL:
http://www.ppsez.com/jp/news/16-opening-ceremony-of-tokyo-hotel-apartments-spa
■ お役にたてそうと思うご相談分野:カンボジアは外資規制が比較的緩い国であり、今後人口ボーナス効果により発展が見込まれる当該国にて新規事業開発を検討される際のアドバイスをさせて頂けます。
■その他
地域: カンボジア
役割: サービスアパートメントの事業企画、プロジェクトマネジメント
規模: 100室
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
事業戦略再構築に関わる補助金活用
¥30,000~■ 具体的な経験の内容:補助金申請業務 ■ 実績や成果:小規模事業者持続化補助金を中心に様々な業種の申請をサポートしております。 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか:単なる申請代行ではなく、経営課題・事業戦略のヒアリングを元に、様々な補助金の中からニーズにあった最適な補助金活用プランを提案しています。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無:補助金コンサルタントと言われる高額な成功報酬を目的とした事業者が多く存在しますが、当社は経営者のニーズにしっかりと耳を傾け、企業の事業戦略に有効な補助金活用を提案しています。 ■ 関連する論文やブログ等があればURL:https://www.tokyobc.jp/ ■ お役にたてそうと思うご相談分野:新規事業、事業戦略の再構築で補助金の活用を検討している方には有用なアドバイスを提供できます。
-
総合電機メーカーでの社内ベンチャー
¥30,000~■ 具体的な経験の内容 総合電機メーカーにおける社内ベンチャーでソフトウェア開発プロジェクトを立ち上げ。 ■ 実績や成果 経産省の補助金を獲得しプロジェクトを進めたが結果としては5年で終了。 大企業でベンチャープロジェクトを進める上での難しさについてお話しできると思います。 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 総合電機メーカー、直近のエネルギー商社でも新規事業に関わりました。 オープンイノベーションを含めて大企業で推進する新規事業プロジェクトの難しさを失敗談を交えてアドバイスできると思います。
-
エネルギー会社の新規事業開発
¥30,000~■ 具体的な経験の内容 事業戦略の策定、オープンイノベーションの進め方など ■ お役にたてそうと思うご相談分野 エネルギー会社の強みを発揮するためのオープンイノベーションの進め方、新規事業開発の社内ファシリテートなどのアドバイス