石油・化学プラントの計装設計に基づく新エネルギー導入についてについて話せます
■ プラント設計
・プラントのP&ID作成から仕様書作成、計器選定、調達、工事設計、計画、工事仕様書作成
・新エネルギー,再生可能エネルギー導入検討
■ 製油所: 12万バレル/日、LNG製造:780万t/年
工事管理: 1、500人/日(計装工事のみ)、35、000人/日(プロジェクト全体)
・新エネルギー導入: バイオマス、木質、籾殻
・太陽光発電: 蓄電池との併設
■ 工事管理
・ITを活用したプラント検査〜引き渡しの手法の立案、導入
・資材管理と工事進捗を組み合わせた施工管理手法立案
■新エネルギー導入
・地域に根ざしたバイオマス導入検討、米作地域、林業地域、畜産農地などに応じたバイオマス選定を、産業機械振興会、エンジニアリング協会で検討
■ 計装エンジニアのプラント立ち上げ時に遭遇するトラブルシューティングに基づく、探求、究明の考え方。これを応用した事業開発、営業企画。
■ ENAA 平成30年度研究レポート
■ お役にたてそうと思うご相談分野
プラント設計
新エネルギー導入検討などに際し、バイオマス選定、サプライチェーン、バリューチェーンを含めた事業開発検討
■その他
地域: 国内の他、カタール、ヨルダン、UAE、マレーシア、インドネシア、シンガポール、ミャンマー
役割: エンジニアリング、現場経験/事業開発、営業
規模: ・プラント設計、施工管理、海外拠点設立・運営、事業開発、営業企画
プロフィール 詳細を見る
職歴
日本スェージロックFST株式会社
- シニアビジネスデベロップメント・フェロー 2019/5 - 現在
千代田システムテクノロジーズ
- 海外事業本部(海外営業)、営業本部営業企画本部長代行(事業開発、新エネルギー、バイオマス) 1983/3 - 2019/4