液体溶存ガスの高効率な処理法(溶解・除去・置換)やガス無害化について話せます
¥30,000~
■背景
現職のMTエンデバー㈱では、私が以前に所属していたイマテック㈱で開発された、各種の液体処理装置の販売を担っています。なかでも、脱酸素、過飽和したN2など溶存ガスの除去による脱泡、真空脱気、各種工業用ガスの添加溶解、プロセスガスの回収や無害化、といった液体中の溶存ガス量制御を高効率・コンパクトに実現する「LGCシリーズ」は、私が基礎実験での条件出しから試作機試験、製品化後の納入試験、デモ機の実演など全面的に開発に携わった製品であり、溶存ガスの制御をしたいお客様へ最適なアドバイスができます。このたび、MTエンデバーに参画し、営業活動を業務の柱とすることになりましたが、溶存ガス制御のソリューションをお探しの皆様でスポットコンサルを受けたい方がいらっしゃるのではないかと思い、ニーズに即したソリューションのアドバイスをさせて頂くことにした次第です。
■話せること
・液体中の溶存ガス制御の必要性とメリット/デメリットのご説明
・ご相談者さまのニーズに即したソリューションのご提案(機器の選定は自社製品に限らず、フラットに行います。新規開発も考慮します)
・新規設備導入の具体的なコスト感・納期
・脱気技術の適用で付加される商品価値の打ち出し方や商品企画のアドバイス
■その他
あくまで個人的な取り組みであり、自らの知見を基に中立の立場でお話させて頂きます。脱気・脱酸素は化学・食品・医薬の分野を中心に幅広くニーズがあるテーマですし、プロセスガスの回収や無害化まで視野を広げれば、半導体分野も対象になりますが、相談できる相手がなかなか見つからないのでは? と思い、このトピックを立てました。既存のソリューションに課題感や問題意識をお持ちの現場責任者や技術担当者の方に見つけて頂けたら幸甚です。 mtendeavour.com もご参照ください