全人類対応インバウンド外国人向け日本料理教室について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容
外国人観光客向けの日本料理教室の立ち上げ経験
メニュー作成、サービスの経験
錦市場ガイド体験

■ 実績や成果
顧客のニーズに合わせた応用が喜ばれている。
事例
・5ケ月の赤ちゃん連れのお客様がクラス開始1時間前に赤ちゃんの入院の為、キャンセルされて時に、退院してからクラス対応をし、英語対応の病院リストを提供して喜ばれた
・民族の宗教や考えで食べ物の習慣が異なるのにもそれぞれの顧客に対応するのが喜ばれている
夫婦で妻がベジタリアン、夫が普通食の場合、それぞれの好みに合わせた対応ができる
・クラス開講事前に食べ物のアレルギーの有無を聞いて行っていますが、今までに一件だけ、7名様の団体のお客様が食事をする時に一人だけ、大豆アレルギーとわかり、お味噌汁、おすしのお醤油を大豆由来ではないものに差し替えて喜ばれました
・少人数制の料理教室の為、オリジナルのメニューや開始時間の変更などフレキシブルな対応が喜ばれている
・お客様のニーズにお答えして喜んでくださった結果、旅行サイトの良いコメントを書いて頂けたり、ご帰国後に友人にご紹介頂けたり、SNSで宣伝してくださいました
・クラスに錦市場ツアーがついたものが人気ですが、強みは「料理専門家が案内する」ということです

■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
・現場では随時何が起こるかわからないのがインバウンドの仕事です
・クラス開始時、午後6時で、夜9時すぎの新幹線で東京に行くことを聞き、普通はクラスが3時間弱かかるのですが、その時は1時間50分で終了しました
・外国人のお客様はクラスに来てからの時間変更が多いので(クラスの後に用事を入れている)講習時間の短縮に対応できるのが強みです
・外国人のお客様はクラス予約を事前にすることよりも直前が多く、直前対応もできるのが喜ばれているのが強みです

■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
シンガポールの在住経験、今までの海外旅行、海外の友人との交流経験を生かし、外国人対応には自信があります
常に、インバウンドのことを考慮している
世界中から参加されるお客様の今の生の世界の情報が聞けるのが

■ 関連する論文やブログ等があればURL
ブログ/https://ameblo.jp/bungahijau-cookingclass
HP/ http://bungahijau.com/

■ お役にたてそうと思うご相談分野
インバウンド 全人類対応の食文化 外国人の趣味嗜好 外国人の風習 ハラール、コーシャ、ベジタリアン、ビーガン、アレルギーの知識
オンライン料理教室の構築ノウハウ、ZOOMとスイッチャー(Blackmagicdesigh社Atem mini)を使用した料理教室など、間違いなく
遂行する知識。

■その他
地域: 京都
役割: 現場経験
規模: 最大8名様の指導

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

東南アジア料理研究を開始して今年で39年。1995年より京都で東南アジア料理スタジオを主宰。各メディア、高校、大学で東南アジア料理講習、イベントで活躍。東南アジア料理の新製品指導、東南アジア料理のコーディネイトなどを行う。1997年11月、タイ食品連盟の招待でバンコクでタイ料理研修、食品工場見学、食品業界視察を行う。2007年11月、(株)エースコック社より日本のインスタント麺「スープ春雨」で初めてのマレーシア料理「ラクサ」「カレーミー」の新製品開発、指導し、日本全国販売した。2010年9月〜2014年2月までシンガポール在住する。シンガポール在住時は現地で東南アジア料理、日本料理を教えるスタジオ、BungaHijau株式会社を経営する。現地でシンガポール日本人会マレーシア料理クラス担当。AirAsiaX航空会社のクアラルンプールから関空初就航のVIP向けハラル日本料理機内食担当。現地テレビ局のドラマの料理指導などを経て、2014年2月に日本に本帰国。同年9月より2015年4月までタイ国政府貿易センター大阪の依頼によりタイの食品普及の小学生向けタイ料理教室を大阪ガス料理学校に於いて行う。100人待ちの好評を得る。2015年6月より京都市中京区に東南アジア料理スタジオを再開する。2016年5月より外国人向け日本料理教室を開始する。
外国人向け日本料理教室ではハラル、コーシャ、ビーガン、ベジタリアン、アレルギーのリクエストを顧客から受け、全人類対応の日本料理教室として好評を得る。料理スタジオにはイスラム教徒のお祈りの場所を完備している。お客様は家族連れが多く、幼児以上のお子様にも講習している。
2016年10月阪急うめだ本店の催し、テーブルクリエーション2016でタイのテーブルコーディネイトを展示、東南アジアの文化を理解した作品を展示し好評を得る。
11月、食のプロの協会誌に世界の料理文化のコラムの依頼を受け、シンガポールの食文化を執筆する。
11月アメリカのKitchenAid社の依頼を受け、日本初紹介の台所用品をQVCショッピングTVで紹介した。
2017年2月アメリカのKitchenAid社の依頼を受け、コストコ川崎でスタンドミキサーの試食販売担当した。
企業の新製品開発など行う
2016年より開始した外国人向け日本料理教室で世界中のお客様を迎えて、ハラール、コーシャ、ベジタリアン、ビーガンの全人類対応に加えて、個人のアレルギー(グルテンフリー、大豆フリー)にも対応していることが好評を得ている。
弊スタジオはどんなお客様にも楽しんでいただけるよう、バリアフリーにしております。
世界中の今の食事情を把握しています。行政、飲食店、飲食会社様の外国人対応も承ります。
2020年12月料理スタジオを自宅に移転、2021年10月から世界に向けてオンラインアジア料理、全人類対応外国人向け日本料理教室を開催中。
ZOOMとブラックマジックデザイン社Atemスイッチャーを使用したオンライン料理教室で好評を得ている。
2022年5月一般社団法人フードアレルギージャパンアンバサダー就任 フードアレルギーの知識や全人類対応の食文化に特化している。
2023年4月airbnb京都喫茶店ツアーガイドを再開。京都を訪問する外国人観光客の『やりたいこと」と『食べたいもの」を話し合いコンシェルジェのように寄り添いアドバイスするのが好評を得ている。
世界中から日本に訪れるインバウンド客の好みに精通し知見が深い。
2024年3月1日京都市下京区JR丹波口駅から徒歩5分の町家で【Midori'sKyotoKitchen】を開業。
屋号を改名しました。
事業内容
全人類対応アジア料理教室、インバウンド日本料理教室、京都喫茶店ツアー、京都フードツアー、レンタル教室、食品サンプル教室、ハラールコンサル


職歴

Midori'sKyotoKitchen

  • 代表 2024/3 - 現在

ミドリズキョウトキッチン

  • 代表 2024/3 - 現在

BungaHijau東南アジア料理スタジオ

  • 東南アジア料理研究家、東南アジア料理コンサルタント 1995/8 - 現在

BungaHijauアジア料理スタジオ

  • 代表 1995/8 - 現在

Bunga Hijau Pte.Ltd.Singapore

  • Director 2011/3 - 2014/2

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック