途上国の開発、防災、都市計画、GIS、気候変動、水資源開発について話せます

エキスパート

氏名:開示前


途上国におけるODA(政府開発援助)による都市・地域計画、防災、水資源開発、農業、気候変動の5分野のコンサルティング業務に従事してきました。案件規模は、数千万~数千億円。
上記5分野での具体的業務内容は下記のとおりです。
1)都市・地域計画:土地利用コントロール、TOD(公共交通指向型開発)、駅前広場の計画・設計
2)防災:水害や土砂災害等の自然災害リスク低減のための調査・技術指導、相手国政府の防災計画・関連法制度の改正。
3)水資源開発:GIS(地理情報システム)を活用した地下水開発支援。
4)農業:灌漑に関するGISやリモートセンシング(衛星による遠隔探査)の技術指導。
5)気候変動:人的・社会経済的リスク評価、相手国政府の気候変動に関する政策への提言。
顧客は、日本及び海外の中央省庁・外郭団体。
経験国は下記のとおりです。
アジア:フィリピン、インドネシア、ラオス、インド、スリランカ、パキスタン、ウズベキスタン、トルコ、韓国
アフリカ:エチオピア、モーリシャス
北米・中南米:アメリカ、ブラジル、ボリビア、グアテマラ、ニカラグア、コスタリカ、パナマ、ホンジュラス
ヨーロッパ:オランダ、ドイツ、イギリス、フランス

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

国内外で、中央省庁や自治体を顧客とした建設分野のコンサルティング業務に25年以上従事しています。
国内では、防災、まちづくり、景観保全、中⼼市街地活性化、中⼭間地問題・地域振興、地区計画、都市計画マスタープラン、総合計画、施設計画といった業務に従事しました。
海外では、都市計画、駅前開発、防災、⽔資源開発、農業、気候変動といった分野の業務に従事してきました。
これらの業務の中で、下記のような先端技術の利活用に取り組んでいます。
1) コンピュータシミュレーションによる土地利用の将来予測・シナリオ検討支援
2) SaaS・プログラミングによるビッグデータ解析・可視化
3) GISやリモートセンシングを活用した計画・意思決定支援システムの構築
4) UAV(ドローン)やスマートフォンアプリを活用した現場調査の高度化・効率化
経験国は、アジア、アフリカ、中南米で20か国以上。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック