通信業界・電子機器における、新商品企画やプロダクトリサーチについて話せます
¥30,000~■ 具体的な経験の内容 ・携帯電話の新商品企画 ・BtoC 新商品のリサーチ設計 ・通信キャリアのサービス企画 ■ 実績や成果 ・Docomo 70シリーズ、デザインコラボケータイ、世界最薄ケータイ ・ソフトバンク携帯電話 ・Pepper 社会貢献プログラム ・IoTチャレンジ(microbitとPepper の連携) ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか ・デザイナーコラボにおける社外デザイナーとの交渉は、彼らの要求と自社の能力をマッチングさせて商品化に導いた。 ・ロボットとmicrobitの連携具現化においては、実現したいユースケースを資料化し技術陣目線での要件化を行った。 ・ユーザーに受け入れられる程度の”ほど良い奇抜さ”を確かめる為、デザインモックを使ってCLT調査を行った。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 ・エレクトロニクスメーカーと通信キャリアのバリューチェーン知見 ■ 関連する論文やブログ等があればURL https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/31/news033.html https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/02/news066.html https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/12/news073.html https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1166294.html ■ お役にたてそうと思うご相談分野 ・BtoC の新商品企画/新サービス企画(におけるコンセプト立案) ・新商品/新サービスのポテンシャルを確かめるリサーチマーケティング ■その他 地域: 日本、韓国 役割: 商品企画と大口パートナー営業として、日本支社と韓国本社をブリッジングする業務/役割は日本支社マネージャー(次長)