オフィス・店舗・戸建・マンションのリフォームや改修工事の設計について話せます
¥50,000~■ 具体的な経験の内容 不動産における設計、積算、工事に関わる問題解決 ■ 実績や成果 築51年の旧耐震建物の一棟改修し建物を延命化、30年以上稼げる資産に再生させた。 築31年の不良資産をシェアハウスにコンバージョンしお金を稼げる優良資産とした。 区分再販事業におけるモデルルームセットアップおよびエンド設計施工対応経験により、 不動産業界における中古物件の流動性向上に大きな貢献を果たすと共に、 後続する事業者へのアドバイスなどにより現在もその経験値を積み重ねている。 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか 建築業界内部にあるノウハウではなく、異業種(土木分野の技術や新しいシェアリングエコノミー業界)との コラボレーションにより全く新しいスキームを生み出したことにより、 競合先よりもはるかに魅力的な提案が実施し顧客満足度の向上のみならず、 地球環境負荷低減に大きく貢献することができた。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 建築費高騰、職人の高齢化、慢性的な施工者不足などの数々の問題を建設業界としては抱える中で、 バブル期に建てられた建物の修繕時期を迎え、一棟(構造、設備、配管を含む)リノベーションの重要性が 増している。 そうしたリノベーション経験を積んだことのある設計者・施工者がまだ圧倒的に少ないが、 私は新築から一棟リノベーションまでを経験している点が強みである。 ■ 関連する論文やブログ等があればURL パークティアラ北馬込・・・上記築51年の一棟リノベーション実例紹介サイト https://www.mitsui-reform.com/solution/case/post-9/ GRAN NISHIAZABU・・・上記築31年の一棟リノベーション実例紹介サイト https://www.mitsui-reform.com/solution/case/conversion_03/ ■ お役にたてそうだと考えるご相談分野 法人様が所有する建物の状況診断や有効活用方法のコンサルティング 区分再販事業およびユニット再販事業における設計・施工・商品販売 個人宅の設計施工、リノベーションおよび改修工事 など ■その他 地域: 東京都、神奈川県、長野県 役割: 設計者、設計積算、施工担当、プロジェクトマネージャー職、営業職 規模: 法人向けビジネスの立ち上げを実施し、120名規模の事業部に成長させ、事業大手上場会社からメガバンク顧客対応を担当した。