企業/団体/地域等における人工知能活用によるイノベーションについてお話できます
数百人の日本の主要な人工知能研究者/開発者やロボット研究者/開発者などの集まるFBコミュニティ「人工知能活用研究室」や、人工知能のビジネス利用を考えるグループ「Smart Machine Generation」などを主宰しています。
基礎情報のデータベース化・ioTなどによるビッグデータ収集・解析、最新の人工知能や機械学習技術を活用した、次世代の突破口となるイノベーションを一緒に考えましょう。
まずは、何もないところからご相談ください、雑談から始めましょう!
■その他
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: ICT・プログラミング等に関する経験は20年以上、民間企業だけではなく、総務省・経産省・国交省ほか各地自治体のICTプロジェクト・実証実験などでヒアリングからコンセプト・マネジメント・設計・プログラミングまで幅広く全域の経験を積んでいます。
どちらでご経験されましたか?: 主な実績プロジェクトの関係先は総務省・経産省・国交省・福岡県・大川市・新聞社N社・大手ゼネコンS社・大手通信N社等です。
その時どのような立場や役割でしたか?: プロジェクトにより異なりますが、プロジェクトのコンセプト立案、マネージメント、運営などの全般から、実際のアプリケーションのプログラミングなどの細かい部分までそれぞれの経験があります。
また、データ活用によるビジネス効果に関係するメディア設計・情報デザイン・ブランディングなどのコンサルティングや指導を行った実績もあります。
謝礼金額の根拠はなんですか?: 福岡からですので交通費を別途いただいて出張するとして(たとえ面談は1時間であっても)1日仕事になると思います。こちらのサイトの手数料を差し引いて35,000円となるため妥当かと思います。
もちろん、相談者が福岡市内まで来られる場合は士業相当の30分8,000円(税別)程度で結構かと思いますのでご相談ください。
この分野は今後どうなると思いますか?: 2045年にはコンピューター(人工知能)が全人類の能力を超えて予想不可能な状態に入る(テクノロジー・シンギュラリティ)が発生します。
その前段階として2025年頃までには自動運転やロボットなどの人工知能テクノロジーによる最初の大きな社会変革があり、ビジネスや社会が大きく変わります。 その流れを理解し適応していくか行かないかは大きな格差を産むと思います。
どんな人にアドバイスを提供したいですか?: 経営者・コンサルタント・各種士業・各種団体の運営者・自治体の首長・議員・自治体職員など、重要な舵取りをする立場にある方、もしくはそれを指導・支援する立場にある方々。
プロフィール 詳細を見る
職歴
株式会社ザイナス
- Founder/Owner 2004/7 - 現在
Smart Machine Generation
- 主宰
Singularity Talks
- 主宰
人工知能応用研究室
- 管理人