米国不動産業界(ショッピングセンター、アパートなど商業不動産、住宅不動投資)における不動産売買、リース契約、不動産管理の現状、詳細、不動産投資の注意点などについてお話できます
米国ロサンゼルスにて1990年(バブル景気の時期)より25年間にわたり不動産業(エージェント業務)に従事。現在も商業不動産(ショッピングセンター)や住宅物件を日本に在住するオーナーに代わり賃貸管理、メンテナンス、テナント募集、リース契約など総合管理を行っている。もちろん、不動産管理のほか商業物件、住宅物件の売買/リース仲介においても長い経験と広い知識を持っている。
米国不動産の現況はもちろんのこと米国不動産投資における近い将来の見通しなどもアナライズ可能である。
企業がらみの大きな不動産案件にかかわらず日本からロサンゼルスに出店希望の小さなラーメン店の店舗探しから出店までの許認可取得の詳細に至るまでご相談頂くことが可能である。どのような業種においても不動産は切っても切れない関係があり、そのような意味では現在に至るまで数多くの企業や個人のお役に立ってきた経験を多くの方々や企業とシェアーできればと登録しました。
■その他
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 1990年(バブル景気時期)より現在に至るまで25年間フルタイムでの経験。もちろん現在も現役で不動産業に従事。
どちらでご経験されましたか?: 米国現地法人:MARUMATSU,INC. (商業不動産投資/管理会社)にてプロパティマネージャー/副社長として現在に至るまで22年'勤務。同時に米国現地法人:PERSON REALTY INC. にて18年間以上不動産セールスエージェントとして住宅売買/リースなどに従事。
その時どのような立場や役割でしたか?: 米国現地法人:MARUMATSU,INC.では現在プロパティマネージャー/副社長として実際の現場での業務から経費支払い’やテナント選択、リース契約交渉などの決裁権を持って業務に'従事。
米国現地法人:PERSON REALTY INC.では不動産エージェントとして在籍、社外での個人営業、各種不動産売買/リース’などの仲介を完全コミッション制度にて行っている。
どんな人にアドバイスを提供したいですか?: 日本の不動産業界のプロの方からまるで不動産知識のない一般の方に至るまでその企業や個人の立場に立ち、自分の過去の過ちや失敗経験を活かした失敗のない最短距離での米国進出、出店、不動産投資、リタイアメントなどのご相談に応じます。
一番誇りに思う成果はなんでしたか?: 全米大手99 cents Only Storesとの25年リース契約を約1年半の交渉期間を経て当方(ショッピングセンターオーナー側)に大変有利な交渉結果をもたらしたこと。約100ページ以上もおよぶ先方のリース契約書の全内容を完全に把握し数多くの落とし穴や注意点を探し当て最終的に交渉事においては強豪の99 cents Only Storesを制したことは最近一番の誇りです。
謝礼金額の根拠はなんですか?: 現在の米ドル為替は1ドルが約120円で換算できます。米国における会計士などの相談料が1時間150~300ドル、不動産専門弁護士の相談料が1時間250~450ドルです。自分の経験と知識から換算すると最低でも一時間150ドル(約18000円)ほどの相談料が正当と思われますが日本に在住の方にとっての現在の日米為替状況を考慮して1時間15000円にさせて頂きました。
プロフィール 詳細を見る
職歴
米国現地法人:PERSON REALTY INC.
- 不動産エージェント 1996/4 - 現在
米国現地法人:MARUMATSU,INC.
- 副社長/プロパティマネージャー 1993/1 - 現在
米国現地法人:PACIFIC INTERNATIONAL, INC.
- 不動産エージェント 1990/1 - 1992/3
日本タコタイム株式会社
- 店舗開発部課長 1986/10 - 1989/4