油圧部品(モータ/ポンプ)におけるコンサルタント/リサーチの経験について話せます

エキスパート

氏名:開示前


油圧作動機械は、油圧を発生させるポンプユニットが必要であり、その駆動力はエンジンや電機モータから得ています。
また、その油圧を駆動源にポンプとは逆の作動原理で回転エネルギーに変換し、回転機構や軸力駆動などへ利用されています。
これらのように、電気による作動とは別の大きな油圧作動市場があり、作動油を潤滑に兼用することで、作動機械の寿命に耐える使用環境に応じた技術力を持った企業が高精度かつクリーンなユニット組立を行っています。
多くはユニットの型式を系統立てカタログにして販売していますが、新たな市場形成のため、先進的なポンプ機構から開発し、数年後の新型モータへと発展させる場合が多く見られます。
グローバルなプレーヤーの系列下に属する日本企業も多い中、独自技術で存続する日本のマーケットも生まれつつあります。
用途開発については、従来の車両用や鉱山用建設機械(マイニング・マシーン)以外にも地球土壌や資源
開発のための複合機械に活用されるようになっています。
油圧がベストであるかも含め、電気(電機)モータとの比較を考えながら課題解決を図ります。
過去の動向を参考にしつつ、課題解決のためのアドバイスが出来ますので、どうぞご利用ください。

■その他
地域: 関東一円、中部地区一円、関西地区一円、九州地区一円
役割: R&D部門、生産技術部門、品質保証・品質管理部門
規模: 従業員約10~1,000名

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

住友電工の焼結部門で31年、医薬ベンチャーの株式会社モリモト医薬で2年を経験。2016年に独立し、粉末(冶金と製剤)、トライボロジー、品質管理、等のコンサルティング業務と、健康飲料の企画・販売を中心に事業展開しています。
大企業での戦略的な中期課題解決や短期戦術の構築、一方ではベンチャー企業ならではの先進的な戦略立案とそれらを成立させる協業関係開発を実践し、企業規模や組織・体制に応じた柔軟性を必要とする環境下で実績を残しています。具体的事例の一つには、2019年に行った東証一部上場企業とベンチャー企業の、協業の際のサポートとマネジメントが挙げられます。新旧技術の相違点を明確化し、標準製造法へいち早くたどり着かせ、さらには技術面での骨子づくりを含むマネジメントを行いました。
さらにマネジメント能力への評価としては、メンタルヘルス復帰支援プログラム対象者10名前後を、50名規模の自部署に受け入れ戦力化させた実績があります。
技術的側面では、無機材料(銅合金、低合金鋼、高合金鋼)の開発、表面粗さの新旧規格変換技術、多孔性の定量化や分布解析、破壊メカニズムの解析、各種の測定、分析技術の展開・開発、生産技術の改善、設備故障の管理・分析、品質問題の是正処理と是正処置、など多岐にわたる固有技術も保有しています。
総合的長期的視点から生み出される、クライアントの笑顔と企業価値創造に尽力したいと考えています。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック