化粧品業界についてについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


化粧品市場の概況について
→約6年ほど国内トップの化粧品会社の情報(インテリジェンス)部門で働いておりますので、市場概況や会社の戦略、今後の取り組みなど話すことができます。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

2012年4月に新卒でデジタル・アドバタイジング・コンソーシアムに入社。HRに所属し、新卒採用/インターンや社内研修業務に取り組む。その後慶應ビジネススクールにてMBAを取得。2016年4月、外資系調査会社のIPSOS K.Kに入社。調査結果やオープンデータを通じて様々な統計手法を用いながら、主にコミュニケーション・マーケティング戦略に関わる調査・分析に従事。2018年7月株式会社資生堂に入社。市場情報部にて、POSデータを基にした店頭売上推計やインバウンド売上等を含む売上規模推定や予測を行い、それらを基にマネジメント層にデータに基づいた客観的な視点で戦略提案を行う。2020年5月、Mars Japan Ltd.にStrategistとして入社し、定量・定性調査の設計や実施を通じて、事業・マーケティング戦略をサポート。2020年8月、株式会社資生堂に再入社し、市場情報部にてマーケティングミックスモデリングによる投資効果の最適化や売上予測、施策の効果検証など各種分析業務を行う。

Starting my career at Digital Advertising Consortium in 2012, I was engaged in recruitment and training. After obtaining an MBA from Keio Business School, I joined IPSOS K.K. in 2016, conducting market research and strategy analysis using advanced statistical methods. In 2018, I began working at Marketing Intelligence Department at Shiseido, developing sales forecasts and providing data-driven strategic insights. I briefly served as a Strategist at Mars Japan in 2020, before returning to Shiseido to focus on advanced analytical work such as marketing mix modeling, sales forecasting, and effect varifications.


職歴

株式会社資生堂

  • Data Analyst/Scientist 2020/8 - 現在
  • Data Analyst/Scientist 2018/7 - 2020/4

社名非公開

  • Strategist 2020/5 - 2020/8

イプソス株式会社

  • Senior Research Executive 2016/4 - 2018/6

社名非公開

  • Representative 2012/4 - 2014/2

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック