ソフトウェア開発(プロジェクト立ち上げ・プロマネノウハウ)について話せます
システム開発を業界やプラットフォームを変化させながら30年経験してきました。
組み込み開発からクラウド構築、RFP作成や提案、開発、運用保守までの各フェーズ、
自身での実装から、大規模オフショア管理まで、様々な開発形態も経験してきました。
NCR:ここに記載されているほとんど全ての開発に関与
https://www.ncr.co.jp/solutions/store
米国システムのローカライズを担当
https://www.ncr.co.jp/solutions/self
決済ソリューションの初期リリースの責任者を担当
https://www.ncr.co.jp/solutions/rgp
オリンパス:内視鏡向けITシステム
詳細は記載されていませんがクラサバシステム開発のアーキテクトを担当
国内50名+中国150名の大規模開発チームのアーキテクチャを担当
https://www.medicaltown.net/gastroenterology/
オムロンヘルスケア:開発チームリーダー
スマホアプリ開発および通信インターフェイス開発担当
ハード開発を含めたPMOを担当、BLE通信部分の開発も担当
各国の医療機器の法規制など多少の経験あり(専門家ではありません)
https://www.healthcare.omron.co.jp/product/hvf/hv-f602t.html
プロジェクトを立ち上げるための経験(苦労)をかなり重ねています。
開発プロジェクトのメンバーとして、リーダーとしても苦労してきました。
フィリピンセブ島でオフショア開発チームの立ち上げも担当しました。
韓国・中国へのオフショア開発を経験しています。
現在はベトナムでオフショアチーム立ち上げを行っています。
米国・中国・フィリピン・韓国・台湾・ベトナムなど出張回数も多いです。
■その他
地域: 流通(スーパー、百貨店)、医療(内視鏡)、ヘルスケア(血圧、健康)
役割: 開発エンジニア、システムアーキテクト、プロジェクトマネージャー
規模: プロジェクト立ち上げ(海外案件、オフショア)、開発マネージメント(最大100名規模)、導入・運用サポート
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
アプリケーション開発のオフショア化について話せます
¥50,000~■ 具体的な経験の内容 フィリピン・ベトナムについては、チーム立ち上げを含むオフショア開発を経験しました。 インド、中国は、大規模なオフショア開発のブリッジSEを担当しました。 ウクライナ、モロッコ、ミャンマーは、実施経験はありませんが、実施の検討を行いました。 ■ 実績や成果 メンバー採用、チームビルディングを行い、1年かけて商用アプリをリリース。(フィリピン) 100名規模のオフショア開発体制の立て直し。(中国) クロスプラットフォームフレームワークの導入と教育。(ベトナム) 委託先だけでなく、開発拠点化としてのチーム構築。(ベトナム) ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか コミュニケーションの壁、どのような役割と言語を組み合わせてチームを融和するか試行錯誤。 信頼関係の構築、文化の違い、日本の理解を深めてもらい相手の文化を理解する。 何を指摘するべきか、何を指摘しないべきか。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 日本から見たオフショア開発が最適な国、その選択肢、その理由。 ベトナムにおけるオフショアベンダーの状況。 ■ 関連する論文やブログ等があればURL ■ お役にたてそうと思うご相談分野 初めてオフショア開発を行う、検討する際に何を気にするべきかなどお話できます。 請負元の体制ややりたい事に応じて、オフショア先の選定や出し方も変わってきます。 医療機器を含むヘルスケア分野のソフト開発でオフショア対応を長く経験しています。 ■その他 地域: インド、中国、フィリピン、ベトナム 役割: プロジェクトマネージャ、開発リーダー、ブリッジSE 規模: 最小5名、最大100名
-
BLE通信の品質改善に関して、スマホ側の改善取り組みについて話せます
¥50,000~■ 具体的な経験の内容 Bluetooth(BLE)で通信するスマホアプリ(iOS/Android)と医療機器のシステムにおいて、 通信品質の取り組みを長年担当してきました。スマホ ■ 実績や成果 スマホアプリ:BLE通信処理のプロトコル見直し、パラメータチューニングなど改善活動のテーマリーダー O/S品質改善:O/S起因の問題に対する、Apple社、Google社へのエスカレーション スマートフォン:中国、韓国、台湾、日本の主要スマートフォンメーカーへの問題エスカレーション ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか アプリで改善したとしても、課題がO/Sあるいはスマホ側の通信スタックに残る場合、 O/Sベンダーやスマホメーカーへのエスカレーションを積極的に行いました。 所有する試験用スマホは200台以上、グローバルで販売される多くのモデルを入手し 再現試験、問題の特定、メーカーへのエスカレーションなどを行ってきました。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 名前は出せないのですが、中国、韓国、台湾、日本の主要スマートフォンメーカーと 通信問題について担当者とコンタクトできます。主要な開発拠点への出張経験があります。 中国:北京、西安、成都、上海、深セン、南京 韓国:ソウル、大邸 台湾:台北 ■ 関連する論文やブログ等があればURL なし ■ お役にたてそうと思うご相談分野 Bluetooth通信の品質問題を抱えている方への解決するための道筋に関するご相談 ■その他 地域: 中国・韓国・台湾・日本 役割: 開発リーダー
-
中国アプリストアにアプリを登録するための手続きについて話せます
¥50,000~■ 具体的な経験の内容 中国では著作権に関する考え方が中途半端な状況であり、今までの権利度外視の状況から急に法整備が進み 著作権証明書の提示が必要になっています。またアプリ起動時の画面フローにも規定があります。 ■ 実績や成果 医療機器向けスマホアプリを中国市場に対しどのように展開するのかを調査し、 2つのアプリについて各種手続きの段取りをリードしました。 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか 日本国内の知見だけで解決することが難しく、中国国内のソフト開発パートナーなどと連携し 各種書類の翻訳、公的期間での承認、アプリ申請などを分担し手続きを進めました。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 中国・韓国の主要スマホメーカーとはコンタクトがあり、必要に応じてコミュニケーション可能です。 ■ 関連する論文やブログ等があればURL なし ■ お役にたてそうと思うご相談分野 ・中国スマホアプリ市場への参入についての概論的なご相談 ・クラウドを含めた中国アプリの実行環境に関する制約 ・具体的な中国アプリストアの選定と具体的な手続き ■その他 地域: 中国 役割: 開発リーダー