医療業務支援サービスにおける医療専門職の経験について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■その他
地域: 名古屋市
役割: デイサービス施設長として、現場運営、人材マネジメント、収益管理、営業訪問
規模: スタッフ12名、クライアント130〜150人

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

はじめまして!
1990年1月21日生まれ(35歳)、
名古屋市中区出身、
名古屋市名東区在住のThe名古屋人です。
趣味は読書で、薦められた本はその場でKindle購入する即決即行動するタイプです。
3歳娘と5歳娘の父親の一面もあります。
日々の情報収集は隙間時間でnewspicksを課金して読んでいます。あとは日経新聞を毎朝確認し、毎月、日経ヘルスケアも確認しています。

経歴は、
鈴鹿医療科学大学で、理学療法士免許を取得。
2013年3月〜2017年9月までの4年半、
総合病院病院で様々なリハビリに従事し
(骨折、脳卒中、外来、発達障害、プール)、
結婚に伴う引越で地元名古屋に戻り、
2017年10月大手株式会社(介護部門)に入社。
3ヶ月後に半日型デイサービス管理者となる。

株式会社で働くことで、
病院セラピストでは身に付けられない
営業スキル、NLPをはじめ、
現場運営、人材管理、収益管理スキルを身につけ、
管理者就任時から1年10ヶ月かけて、
利用者数を78人から146人まで伸ばすことに成功。
施設運営を安定させ、後任に引き継ぐ。

そして赤字店舗に異動して、3ヶ月で
利用者数66人から89人まで伸ばすことに成功。
2021年1月、訪問看護部門の立ち上げのため、
異動となり後任に管理者を引き継ぐ。

訪問看護では、治療技術に加え、愛嬌あるコミュニケーション力に定評があるため、成約率は94%以上をキープし続けている。

2024年3月、後進が育ってきたタイミングで、自身のキャリアアップを求めて、コンサルティング会社へ転職。医療介護現場では身に付かなかった財務諸表の読み方や経営を勉強中です。

介護ビジネスの集客や店舗運営、コミュニケーション等で、
お困りでしたら、誠心誠意、お力添えをさせていただきます。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック