医薬品、食品業界におけるビタミンの販売方法及びそのマーケットについてお話できます
15年間栄養機能に関して学んできた為、B to Cで販売している会社様にビタミン剤の開発やその法規またはアプリケーションに関してお話しできます。
特にOTC医薬品におけるビタミン剤の需要や販売方法をお話しすることが出来ます。
■その他
どちらでご経験されましたか?: BASF武田ビタミン株式会社
BASFジャパン株式会社 ニュートリション&ヘルス事業部
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2005年4月〜2018年10月までの約14年間
その時どのような立場や役割でしたか?: ビタミンのバルクを各企業様に販売するB to Bの営業
得意な分野・領域はなんですか?: OTC医薬品のビタミン、サプリメントのビタミンの販売方法等
この分野は今後どうなると思いますか?: 機能性表示食品制度が施行され、サプリメント業界自体が伸びて行くなかビタミンは現在栄養機能表示食品に位置しており、直ぐにでも栄養機能が表示できるが、表示内容に魅力が無いため、今後の進展に期待しています。
誇りに思う成果はなんでしたか?: すべてのサプリメントメーカー様にビタミン剤の販売にか関してはサポートが出来ること。
地域: 日本
役割: ビタミンバルクの営業
規模: 500社以上の取引先
プロフィール 詳細を見る
職歴
BASFジャパン株式会社
- アグロソリューション事業部 シニアマネージャー 2018/11 - 現在
- ヒューマンニュートリション シニアプロフェッショナル 2005/4 - 2018/10
町内会
- 会長 2017/4 - 2018/4
BASFアグロ株式会社
- 営業担当 2002/1 - 2005/3
日本農薬株式会社
- 営業担当 1994/4 - 2001/12
このエキスパートのトピック
-
衛星画像を使用したスマート農業について話せます
¥30,000~■背景 農薬業界で営業を行なっており、現在のスマート農業の情報を収集しています。 ■話せること 衛星画像を使用したスマート農業やドローンの農家の活用方法又はニーズなどをお話しできます。
-
農業用のドローンの使用状況について話せます
¥30,000~■背景 農薬業界に15年携わっており現在スマート農業が注目を浴びる中、ドローンの農家ニーズなどを掴んでいます。 ■話せること スマート農業の一部として現在農家の需要が多い農業用のドローンの免許の取得方法農業への使用状況や農家のニーズなどをお話しできます。
-
農薬や肥料などの農業資材の流通について話せます
¥30,000~■背景 農薬メーカー就職して営業一筋約30年の経験があります ■話せること 普通の方が知らない農業資材の流通や販売方法をお話しできます。