飲食小売における百貨店での催事出店について話せます
全国150店舗以上の百貨店バイヤーと商談し、売場獲得や商品の卸など取引があります。
実際に全国に訪問して現場も見ているので、売れる百貨店へ催事などで出店できるコネクションもあります。
現場の催事立ち上げ、売場獲得、運営管理、販売など上から下まで全て経験しています。
■その他
どちらでご経験されましたか?: 社員数120名規模での、副事業責任者
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 10年程。継続中
その時どのような立場や役割でしたか?: 売場開拓責任者、運営責任者として売場の選定から交渉、商品開発や現場での販売指導など全てを統括。
得意な分野・領域はなんですか?: 食品、スイーツ
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
小売(GMS)における店舗開発の経験について話せます
¥30,000~洋菓子、和菓子など、デパ地下で販売したい小売店様向けに、事業開始前、事業参入判断のための情報提供が可能です。 かなりクローズドな業界のため特殊な商習慣なども多く、参入判断のための情報が足りない小売店様やメーカー様も多い様子。 業界歴10年近くの経験があるので、現場レベルの話から、マネジメント、経営判断のレベルまで幅広い情報提供が可能です。
-
高級チョコや洋菓子における百貨店催事出店やバレンタイン催事等について話せます
¥30,000~■その他 どちらでご経験されましたか?: 現職と前職にて百貨店150店舗以上や大型商業施設などの販路開拓、バレンタイン出店などを10年近く担当。 いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2008年ころから、全国百貨店150店舗以上、大型商業施設などへの出店交渉、バレンタイン出店、催事運営など全てを担当。 その時どのような立場や役割でしたか?: 売場開拓、交渉、商品開発、販売接客など、全てを担当。 責任者として運営や管理。