金属の接続部の原理、樹脂クラックの原因など不良解析・分析について話せます
¥40,000~■ 具体的な経験の内容 1)ヒータ線と端子の接続部の破壊現象の解明と対策の実施及び中国の製造委託先での製造ラインの確立と指導を行いました。 2)樹脂の脆性破壊、金属の脆性破壊の原因の究明をおこない、委託先の工程改善に貢献しました。 ■ 実績や成果 1)ドライヤーのヒータ線の接続部の破断原因を解明し、新たな設計基準の作成、工程管理項目の決定と管理値の決定を中国の委託先の合意を得て実施し、クレームの削減を図りました。(削減結果は調査中) 2)破壊面の解析、破壊力学の知識を応用した断面のSEM観察とEDS分析などで原因の特定を行い、原因となった工程を特定し、委託先の工程を改善に貢献した。 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか 33年間電線業界で培った技術を最大限に活用して原因究明を行た。断面観察が必要であったが社内になく、装置メーカに行き観察を行って原因を解明した。 ヒータ断線のメカニズムは、類似の文献を調べて、原因を推定した。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 ドライヤーなどの理美容家電や調理家電に関してはある程度保有しています。 ■ 関連する論文やブログ等があればURL 特になし。 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 家電分野に加えて、品質に厳しい自動車部品、医療機器、通信部品などの接続技術でお役に立てると考えます。 ■その他 地域: 長野県松本市 役割: 製造統括本部・副本部長 規模: 270名