自動車部品購買業務における原価低減、取引先経営改善、現場改善について話せます
①過去に5社の経営立て直しを実現(倒産直前の会社を黒字化し、経営を軌道に乗せた)
②コスト削減実績(例えば、現所属会社(アルファ)に転職後、3年間で▲15%の原価低減実現)
③コスト改善手法のマニュアル作成&部下の育成・指導実績
④コスト削減実現のための交渉力にも自信有り
■その他
どちらでご経験されましたか?: 日産自動車株式会社、株式会社アルファ、株式会社トープラ、ジャトコ株式会社
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 1975年以降 42年間
その時どのような立場や役割でしたか?: 部長及び課長クラス(36歳以降。若い頃は担当者。)
得意な分野・領域はなんですか?: コスト評価・査定、取引先経営診断、経営改善手法(経営改善、現場改善等赤字会社を黒字化する手法)、製造現場のコスト改善・生産性改善
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
EV化によるメッキ加工業界の影響及び市場動向について話せます
¥50,000~■背景 EV化により自動車部品点数が減少すると言われているが、自動車部品用メッキへの影響及び市場動向に関して調査する。 ■話せること 以下のようなインタビューを実施した経験があります。 1,自動車部品にメッキ加工がされているが、どのような領域(目的)にメッキ加工が必要か。 2,メッキ加工について、自動車業界と親和性が高い業界はどこか。 3,EV化による部品点数の減少によりメッキも減少すると思うが、業界の現状や将来展望についての知見を聞きたい。 4,ICE向けメッキ購入額が、BEVになるとどの程度減少するか。 5,メッキ加工業界における競争環境(参入障壁等)について聞きたい。また合従連衡や集約化の動きはあるか。 6,メッキ加工の顧客から見た購買決定要因について聞きたい。 7,EV化によりメッキ加工に関する技術面の課題に変化はあるか。 8,現行のメッキ加工プレーヤーの評価はどうか。また競争力あるプレーヤーは存在するか。 9,メッキの大手プレーヤーは海外展開・新分野開拓等で拡販等が望めるが、中小プレ-ヤーはどのような経営戦略をとるべきか。
-
コストダウン実現のため他社との共同購買の実施方法について話せます
¥50,000~■背景 企業の経営企画部門として、企業間の共同購買を使ったコストダウンの可能性について検討しており、知見を持っている人にアドバイスして戴きたい。 ■話せること 以下のようなインタビューを実施した経験があります。 1,共同購買の体制構築に至るまでのプロセス、費用、時間 2,共同購買のコストダウン効果、メリット・デメリット 3,共同購買部品(素材)の選定、その後のSCM管理
-
自動車に使用される樹脂素材のニーズやデザインのトレンドについて話せます
¥50,000~■背景 自動車に使用される樹脂素材の現状とグリーン化(グリーン樹脂素材)が自動車業界に普及する可能性について調査するため。 ■話せること 以下のようなインタビューを実施した経験があります。 1,自動車(含むEV)の部品や素材の基礎知識(主要プレーヤーの強み・弱み)、デザインのトレンド(潮流) 2,自動車に使用される素材において樹脂のマーケット規模感や将来的な期待・ニーズ 3,自動車分野でのグリーン素材の需要動向(鉄鋼と樹脂の違いを含む) 4,コストと脱炭素(グリーン)のバランスは? 5,樹脂のグリーン化について、自動車メーカーから見た課題は?