法人、自治体等における情報システムの最適化、情報セキュリティ対策、個人情報保護対応についてお話できます

エキスパート

氏名:開示前


1976年 日本タイムシェア株式会社
ACOS4/6による金融機関県信連バンキングシステム設計製造(担当職)
1979年 協栄計算センター株式会社
地方自治体給与計算受託運用業務(担当職)
1981年 株式会社SCR
中小企業向け販売、会計、人事給与オフコン業務パッケージカスタマイズと導入運用支援
北海道佐川急便情報システム企画設計構築導入運用支援(主任職)
1984年 東和サン機電株式会社
国内営業部にて、パソコン/オフコン/ワークステーションによる各種中小企業向け業務システム
区域運送業向けパッケージ開発と各自業者向けカスタマイズ、導入運用支援
路線バス会社向け仕業ダイヤ作成支援システム設計開発(課長職)
1987年 株式会社武富士
情報システム部情報系担当の課長代理職から、開発部門担当次長、企画運用部門担当部長、
取締役情報システム部長 無人契約機開発、業界初の他金融機関とのATM利用提携、
勘定系全システムの刷新(インフラをユニシスからIBMへ、業務システムも全面見直し)で
生産性の大幅な向上
1999年 富士ソフトABC株式会社(現在の富士ソフト株式会社)
東京事業所にてコンサルティング部を立ち上げ 主に金融、ERP、会計システムコンサルを育成
会社オーナーのデータセンター取得の特命により、証券会社のインターネットシステム、
証券基幹業務システムのアウトソーシング、中堅消費者金融のフルアウトソーシングを
取締役アウトソーシング事業本部長として推進
同時にソリューション事業本部長として、SI、コンサルティング、セキュリティ、メデイカル、
映像サービスの各部の事業推進を担当
東京大学との共同研究寄付口座等からJSTの補助金事業として軟骨再生研究事業を推進
子会社社長として看護師の復職支援事業を大手病院グループと提携推進
オーナー要請で、本社機構の技術本部にて社内システム、情報セキュリティを副本部長として担当
EBS会計システム、COMPANY人事給与/就労システム、ProPlus販売管理システムの導入や
国内初のGoogleApps全社導入、TV会議とスマートドキュメントシステムを活用した
ワークスタイル変革の実施、BYODの推進、CloudPBX活用した全社内線化と固定電話オフィスPBX
事務所内線配線工事の廃止を実施
情報セキュリティ分野では、2009年に発生した情報漏洩事項の再発防止に向けて、規則規程改正や
組織と役割の明確化、経営会議での報告管理体制構築、全社員、パートナー社員に対する年1回の
e-learningによる教育/テストでの理解向上、入社、中途採用時の教育等の人的安全対策
事務所ゾーニング、入退室管理システム等の物理的安全対策、故意/過失に係わらずセキュリティ
事故を発生させない、ネットワーク入口、構内LAN、外部アクセス、サーバー、クライアント、
アプリケーションに対する技術的安全対策を実施し、2010年以降には大規模事故発生は無く、
中小規模事故も年間500件ほどが50件以内となり残りは人的な意識の課題、過度な飲酒で入館証
紛失や宛先確認のルール不徹底による社内メール誤送信レベルになった
その他、受託開発/自社製品における品質確保ISO9001に準じた自社用品質管理システムの徹底、
知的財産の発掘、審査、活用、管理を専門部署を設立し推進

■その他
どちらでご経験されましたか?: 株式会社武富士 取締役情報システム部長
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 1987年2月 〜 1999年1月
その時どのような立場や役割でしたか?: 武富士在職中は、情報システム部課長代理で入社
同社の社内システムを担当し、取締役情報システム部長を務める
1.情報系システムのユニシス汎用機から
IBM汎用機への大規模移行とIMS/DB2インフラでの新情報系システム構築のPM補佐
2.社内システム企画運用部門統括
3.本社移転に伴なう、本社ペーパーレスシステムの企画設計構築PM
4.営業店債権管理業務のペーパーレスシステム企画設計構築統括責任者
5.情報システム担当取締役部長として予算計画立案から各業務の管理統括
6.日本初の複数拠点を集中して受付審査決裁を実現した母店方式無人契約機システム企画設計開発運用責任者で全国2000台の無人契約機を展開
7.日本初の消費者金融と金融機関とのATM提携システム企画設計開発責任者
8.勘定系システム全体をユニシスの分散集中システムからIBM汎用機のIMS/SAILを使った集中システムにリプレース
それまで社員一人あたり担当口座数645を1000を超える生産性向上に貢献
8.インターネットからの簡易申込システムを企画設計構築
富士ソフトに転職後、コンサルテイング部長より、取締役アウトソーシング事業本部長兼ソリューション事業本部長を経て、執行役員技術本部副本部長、2016年役員定年により顧問就任し、社内次世代システム、情報セキュリテイ、金融システム事業アドバイザーの他、会社の新事業としてのサイバーセキュリテイビジネス推進を担当
得意な分野・領域はなんですか?: 基幹業務システムの業務分析からあるべき姿までの要件画定と最小投資での実現策の立案と実施
情報セキュリテイ事故、サイバーセキュリテイ対策の企画立案教育、物理的/技術的対策の実施と
改善状況の評価と改善のPDCA
改正個人情報保護法の組織、人的、物理的、技術的安全対策のリスク分析と費用対効果に合った対策提案と実施の確認

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

ソフトウェア開発販売会社でプログラマーから、SE.、PMの経験を12年積み、大手消費者金融システム部門に転職し、オーナー経営者の経営方針に沿ったお客様利便性向上、社員の生産性向上、経費削減を達成するシステム入替や新規構築、運用を行い取締役に就任
その後、大手システムインテグレーターにて
コンサルティングビジネス立ち上げ、アウトソーシング事業、ソリューション事業を立ち上げ、本社部門のCISO/CPOとして各種社内業務の効率化合理化、生産性向上と万全な情報セキュリティ体制としくみを作り上げた


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック