製品検査、少量多品種生産工程における品質向上と工程改善について話せます
OEM用パソコンにおける検査の自動化推進:
冶具化及びプログラム作成で、検査作業者の作業を極力統一。空いた時間で五感を使った確認による異常の検出を行い客先着荷品質0.09%を実現
生産化のプロジェクト・リーダーを担当していたので、工程設定だけではなく、製品評価から購買、品質保証まで、製品の生産に関して幅広く知識があります。
■その他
どちらでご経験されましたか?: 株式会社 リコー システムユニット事業部
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 1995年2月 〜 2009年10月
その時どのような立場や役割でしたか?: 生産技術者として、検査を中心に実際の工程設計を担当
新製品の生産化に関して、プロジェクト・リーダーも担当
協力工場の品質改善
得意な分野・領域はなんですか?: 検査作業、組立て作業に関する工程改善
品質改善
QCサークル活動