クラウド開発 ワードプレス開発 kintone開発

エキスパート

氏名:開示前


Chronology

2013 php/PDO/ajax developing drilldown search websystem for usedcars from scratch using php.
2014 Drilldown search websystem for usedcars with WordPress using Themeforest .
2015 Beauty Salons Hair Catalog System using WordPress .
2016 WordPress Technical support for Listed Companies in Japan .
2017 Cloud Infrastructure Technical Solution for Website with Million Pageviews a Month using AWS , Azure . kintone/node.js map system development for Business System Automation .
2018 OWASP Nagoya Speaker .

■その他
どちらでご経験されましたか?: ニシインターナショナル
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2012年に独立
その時どのような立場や役割でしたか?: php / javascript /node.js スクラッチ開発
得意な分野・領域はなんですか?: AWS , Azure , Wordpress , php , javascript , kintone/node.js
その他、CやjavaやRubyやphpフレームワークなどもご相談承ります
この分野は今後どうなると思いますか?: AWSの世界的なクラウドシェア独走は今後も続く、Lambdaなどのマイクロサービスから、S3などのストレージサービスまで機能や価格でシェアNo.1だけあり、ダントツです。

Azureはリソースグループ別けが非常に使いやすく、独自専門用語がAWSに比べて少なく、AWSよりも学習コスト低めと感じています。クラウド参入を考えているSierには、お得なBizsparkもあり、とっつきやすいです。Microsoftの名前だけでクラウドについて何もわかっていない顧客上層部から採用に至る事もあります。

エンジニア目線ではAWSの方がドキュメントやCDP事例も多く、拡張性、普及率やユーザーコミュニティの規や活発さで圧倒的にAWSのほうがいいです。

SNS経由などでCDP(Cloud Design Pattern)事例を宣伝し、顧客獲得向けのマーケティングを行うクラウドインテグレータも多いです。新規開発や方向性模索の熾烈な技術競争と失敗事例もある事を見抜ける、能力が高いクライアント様とお会いしたいです。

Linux/ネットワーク(クラウド)/セキュリティの理解に努めながら、専門性が高く、価値が高い、わかりやすいコンテンツを投下し続けられるビジネスが安定しやすいです。
誇りに思う成果はなんでしたか?: HTMLすらわからない状態から独立、約5年で月間PV100万WordPressの技術面について全面的に担当するところまで来られたこと。
地域: 日本全国
役割: インフラ、セキュリティ(OWASP Nagoya)からフロントエンド、企画、マーケまで浅く広く全部
規模: フリーランスエンジニア数名

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

AMAZON AWS , MicrosoftAzure , WordPress , kintone などの開発を行っています

Chronology

2013 php/PDO/ajax developing drilldown search websystem for usedcars from scratch using php.

2014 Drilldown search websystem for usedcars with WordPress using Themeforest .

2015 Beauty Salons Hair Catalog System using WordPress .

2016 WordPress Technical support for Listed Companies in Japan .

2017 Cloud Infrastructure Technical Solution for Website with Million Pageviews a Month using AWS , Azure . kintone/node.js map system development for Business System Automation .

2018 OWASP Nagoya Speaker .

クラウド(ネットワーク)/OSI参照モデル/Linuxカーネル(iptables/firewalld)/データーベース/DataWarehouse/オブジェクト指向など、クラウド好き、何でもござれ、WEB屋原点の侍エンジニアです

ポイントはどこにあるのか?セキュリティも含めて、原理原則を深堀し、理解しながらリスクを最小に安定開発がモットーです

★Azure/KUSANAGIでWEBアプリサーバーとDBサーバーを別けてワードプレスを構築
https://4649-24.com/azure/separate-webserver-dbserver/

★無料マーケティングオートメーションツールMauticのインストールから基本の使い方まで【php7.0系】
https://4649-24.com/web-marketing/install-mautic/

クラウドデザインパターン設計開発やRA-GRS(ReadAccess-GeoRedundantStrage:読み取り地理冗長)等、設計開発、バックアップ冗長化の相談をAWSやAzureで承ります

★組織のネットワークエンドポイントに対するマルウェア対策商品選定
メールセキュリティ、見抜けないなりすましメールと危険拡張子とhtmlメールのリスク!
https://4649-24.com/security/how-to-defense-mail-attack/

★色々なサーバー構築なども行い、OWASP Nagoyaにてセキュリティ推進活動も行っております。広くWEB系フルスタックです。EC-CUBE / Laravel / Symfony / Ruby on Rails / Deep Leaning / Machine Learning / python / C / Binary Defense に興味があります。開発パートナーのご相談、お待ちしております

★世界規模で少数精鋭の選りすぐりエンジニアを探し、チーム化することにも取り組んでおります。少数精鋭で利益率が高く、プライベートも大切にしたい、リモートチームに加入したいエンジニアの方、是非ともお声かけいただけましたら幸いです。誇り高く、いい仕事をご一緒に行いましょう


職歴

ニシインターナショナル

  • 代表 2012/9 - 現在

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック