①途上国ビジネス、②アカデミック・コーチングの最新の研究成果について話せます
①JICA、JETROと、BoP/SDGsビジネスの調査・研究をおこない、成功要因を探求
②アカデミック・コーチング学会会長として、実務と研究の最前線に立つ
https://rc-hgu.jp/sugawara/
YouTube ⇒ 菅原秀幸
■その他
どちらでご経験されましたか?: ①北海学園大学 経営学部 教授、②スタンフォード大学(シリコンバレー)、③ワシントン大学(シアトル)、④杏林大学、⑤国際ビジネス研究センター
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 1993年 〜 継続中
その時どのような立場や役割でしたか?: 教授として、グローバルビジネスとアカデミック・コーチングの領域で、教育・研究に専心。最先端領域での研究成果を、教育に活用し、次世代グローバルリーダーの育成に努める。
得意な分野・領域はなんですか?: アカデミック・コーチング
途上国でのビジネス
グローバルリーダー育成
地域: 東京、札幌、シリコンバレー、シアトル
役割: 研究・教育
規模: 200名
プロフィール 詳細を見る
職歴
非営利型一般社団法人先端経営研究所
- エグゼクティブディレクター 2022/8 - 現在
社名非公開
- 経営学部 教授 2013/10 - 現在
Stanford University
- 2011/9 - 2012/9
Washington University
- 2003/4 - 2004/3
杏林大学 総合政策学部
- 1993/4 - 2002/3
株式会社国際ビジネス研究センター
- 1990/7 - 1995/7