建設業界におけるゼネコン、マリコンの経験について話せます
■ その時どのような立場や役割でしたか?
現場、設計共に業務中心人物として活躍しました。上司はもちろん居ましたが、裁量はかなりの部分私にあったため、上記の殆どの仕事について、正確にお答えができると思います。
■ 得意な分野・領域はなんですか?
施工管理、積算、設計、計画など何でもOKです。
陸上、海上技術は問いません。
また、河川、海岸や港湾の学問的な質問にもお答えできます。
■その他
どちらでご経験されましたか?: 五洋建設株式会社
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2009年から2015年の約6年間
①現場施工管理(安全管理、品質管理、工程管理)、積算など。以外具体的業務。
・海面管理型処分場 護岸施工
・ダム(堤高100メートル級) 鞍部ダム
・原子力発電所内 防波堤 防潮堤 取水口堰
・化学工場内 防潮堤 浚渫 ガントリークレーン基礎
・防衛 米軍基地 飛行場離着陸設備
・陸上管理型処分場
②計画、設計、施工計画
・海面管理型処分場
・吊足場等、仮設備設計
・岸壁、護岸設計
・桟橋設計
・ドルフィン設計
・離島港湾計画
・桟橋等港湾施設におけるアセット・マネジメント
その時どのような立場や役割でしたか?: 現場、設計共に業務中心人物として活躍しました。上司はもちろん居ましたが、裁量はかなりの部分私にあったため、上記の殆どの仕事について、正確にお答えができると思います。
得意な分野・領域はなんですか?: 施工管理、積算、設計、計画など何でもOKです。
陸上、海上技術は問いません。
また、河川、海岸や港湾の学問的な質問にもお答えできます。
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
土木・建築系の起業や独立についてについて話せます
¥75,000~■背景 土木系の大学院で海岸工学の研究を行った後、大手マリコンにて勤務しました。その後大手建設コンサルタントにて勤務し、通算15年以上建設業界で仕事をしております。正社員経験を経て、独立し、売り上げ2200万円以上を継続していることから、今後独立される方へのアドバイスができると考えました。 ■話せること 建設業界で独立する時の以下の内容について話せます。 ①営業方法(顧客・ターゲット・手法など) ②事業継続のためのアドバイス ③会社設立の方法(株式会社など) ④会社設立前後で注意する必要があること ⑤個人事業主や副業として開業する方法
-
スポットコンサルの案件を増やす方法について話せます
¥50,000~■背景 年間100件スポットコンサルを行っている経験があります 累計350件。 ■話せること スポットコンサルを始めてみたが、どのように案件を増やして良いかわからないという方に、職務経歴の作り方や、実際にどんな活動をしていけば案件が増えるのかを伝授致します。
-
建設業向けBPOについて話せます
¥100,000~■背景 建設業界のマイクロアウトソーシングを推進しております。 特にゼネコンにおけるマイクロアウトソーシング活用について経験があります。 ■話せること マイクロアウトソーシングセンター側、マイクロアウトソーシング協力会社側の事情についてお話ができます。