コンテンツビジネスにおけるコンテンツ制作について話せます
福井県立恐竜博物館、福井県年縞博物館、滋賀県立琵琶湖博物館や佐賀県立宇宙科学館 、大阪科学技術センター、長崎原爆資料館、グリコピアイーストなどで常設コンテンツを制作してきました。企画の立て方、注意点、技術的な問題点、演出上のコツ、シナリオの作りかたから実際の実務まで制作からディレクションまでしてきましたのでコンテンツ制作をする上ではいろいろお役に立てる話ができるかとおもいます。子供にいかに難しいことを理解させるか、イメージさせるかという点にも常に力をいれてきました。
今も現役で技術書を精査しながら制作に取り組んでいます。
■その他
どちらでご経験されましたか?: JUiCEANDSEA 主宰
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 1996年9月 〜 継続中
その時どのような立場や役割でしたか?: 制作者として経営者として現場で実務にあたっています。
得意な分野・領域はなんですか?: コンテンツの企画制作、シナリオ制作