ソーラーシェアリング、農地取得、農協法人の設立について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
岡山大学法学部在学中に株式会社いぶきを起業。当時全国初の学生農業法人。
第三者承継により農家をM &Aし、農業事業を取得。
年間50種類以上の野菜の生産をおこなう。
2024年より一部農地でソーラーシェアリングを実施。

■話せること
農業法人の設立、農地の取得、ソーラーシェアリングについて、補助金の獲得について、認定農業者について等、農業全般に関わること

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

1992年生まれ(32歳)、岡山県出身。岡山大学法学部卒業。

2013年、在学中に全国初となる学生主体の農業法人「株式会社いぶき」を設立。離農予定だった農家から事業を承継し、約3ヘクタールの農地で50種類以上の野菜を栽培。市場出荷を行わず、スーパーや飲食店、学校給食などへ直接販売する独自の流通を確立しました。

2021年には内閣府規制改革委員会・農林水産ワーキンググループのメンバーを務め、同年「卵を使わないアレルギー対応マカロン」で岡山県6次化商品の最優秀賞を受賞。

2023年には、卵・乳・小麦など特定原材料8品目を使わず、植物性原料をベースにした焼菓子店「otomo」をオープン。アレルギーの有無に関わらず、誰もが安心して食べられるスイーツの開発・販売を進めています。

2024年から営農型太陽光ソーラーシェアリングを実施。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック