芸能人・インフルエンサーのタレントキャスティングについて話せます
■背景
【経験】
株式会社アミューズにて芸能事務所の広告窓口業務に従事しておりました。
主な業務は
▪️クライアント(広告主)・広告代理店・PR会社・キャスティング会社に対するタレントの広告起用提案
▪️アーティストのライブにおける協賛提案
▪️タレント、アーティストのプロモーション制作
の3点です。
TV(WEB)CMのアサインに加え、企業のPRイベントやSNSプロモーションへの提案も行いました。
主な業務は広告・PR周りですが担当に関しては外向きに敷いており、各代理店やPR会社を担当として全アーティストを内向きには担当する形でしたので音楽アーティストは勿論のこと、役者(俳優)、舞台俳優、声優、アイドルと多岐にわたる方々に関する知見を保有しております。
一定期間ずつにはなりますが大まかな業務の流れ等をピボットして掴む期間もございましたので、細部までは把握出来ておりませんが、業務の構造やどう言った部分がネックになっているか等の知見も、分野によっては持っております。
【実績】
大手〜中小、公共案件等様々。
業界についても化粧品や食品飲料メーカーから、IT系など様々。
■話せること
■話せることの一例
<業界構造>
・広告案件やPRイベントに起用する俳優女優・音楽アーティスト・文化人・スポーツ選手などのキャスティングに関わること
・クライアント↔︎広告代理店(PR会社)↔︎キャスティング会社↔︎芸能事務所の業界構造やパワーバランスなど
・芸能事務所内の構造や内情
・案件の進み方やリードタイム、生じる可能性のある壁など
<現場業務>
・クライアント&代理店のキックオフから芸能事務所に案件が来るまでの各種調整
・事務所内での名前出し(提案)、マネージャー・本人との折衝(契約金交渉、スケジュール交渉)
・代理店orPR会社、キャスティング会社との折衝(競合条件調整、契約金交渉、スケジュール交渉、出目交渉、制作物交渉)
・撮影&出演に関するコーディネート(コンテ調整、ヘアメイク&スタイリストアサイン、撮影香盤調整、フィッティング調整)
・撮影当日の現場管理、進行指示
・タレント契約期間中の露出情報共有・競合確認業務・出演作品の舞台挨拶アテンドやライブ会場アテンド
<自主提案業務>
広告主から降りてくる案件ではなく、芸能事務所の営業担当として案件創出にも注力しておりました。
・ライブツアー、タレント出演イベントの協賛提案