Formula-X、EX-REPORT活用による連結業務改善について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
連結会計システムにおいて、エンジン内でユーザ定義の仕訳・帳票等を設計する場面がありますが、運用開始後に経理部門のみで対応するには操作が難解で、システム部門やグループ内のシステム関連の会社様に依頼されているケース、ベンダー様に追加オーダーされているケースも拝見しております。(利用を断念されたユーザ様もいらっしゃると思います。)
他方、多くの連結会計システムが、データベース内に保持しているデータをExcelにリアルタイムに表示するタイプのユーザ定義帳票機能(Formula-X、EX-REPORT等)を提供しており、使い慣れたExcel様式をシステムで(上記標準機能よりは容易に)再現できること、また、内部統制の面からも、是非お奨めしたい機能と考えております。

■話せること
ユーザ定義帳票を活用したEUC(End User Computing)をご案内し、必要に応じて実装をサポートさせて頂きます。対象業務と致しましては、仕訳データ集計・取込、開示データ集計・連携、分析等での活用を想定しています。
尚、開示システムとの連携におきまして、API連携を志向される会社様も多くいらっしゃいますが、エンジンの中で集計が完結しない情報につきましては、この方法がジャストフィットであると認識しております。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

1992年から株式会社ダイエー(単体)、2001年からセコム株式会社(連結)にて、経理部門主任として、連結・単体決算、税務、開示、管理会計等の実務に従事。会計システム導入、会計制度改正対応等のプロジェクトにコアメンバーとして参画しました。
2006年に会計事務所に入所(コンサルティング会社出向)し、主任コンサルタントとして上場準備プロジェクト等に参画。以降、2008年にエシックス&プランニング(個人事業)開業、2012年にエシックス&プランニング株式会社を設立し、連結会計システム導入、予算管理システム導入、上場準備、IFRS導入、連結業務内製化等のプロジェクトに参画しております。

■資格 公認情報システム監査人(CISA)/公認内部監査人(CIA)/内部統制評価指導士(CCSA)/プロフェッショナルCFO/IFRS Certificate/認定コンプライアンス・オフィサー(CCO)/財務報告実務検定合格(IPO協会)/中小企業支援アドバイザー/事業再生アドバイザー/ファイナンシャル・プランナー(AFP)他


職歴

エシックス&プランニング株式会社

  • 代表取締役 2012/11 - 現在

エシックス&プランニング(個人事業主)

  • 代表 2008/8 - 現在

株式会社連結会計サポート

  • 主任コンサルタント 2006/10 - 2021/12

セコム株式会社

  • 主任 2001/4 - 2006/9

株式会社ダイエー

  • 主任 1992/4 - 2001/3

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥40,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック