オープンイノベーション、欧米の環境規制、高分子材料について話せます
■背景
パナソニック インダストリー株式会社にて、電子デバイス領域における材料・プロセス領域の技術シーズ探索と海外機関とのオープンイノベーションを推進しています。以前は旭化成にてエンジニアリングプラスチックや医療機器の研究開発に従事し、欧州駐在経験を通じてグローバルマネジメントも担いました。
現在の業務では、シリコンバレー・シンガポール・中国の海外技術拠点と連携し、技術シーズの事業化プロセスにステージゲート法を活用しながら、材料開発から製品化・市場投入までの全体設計と意思決定支援を行っています。
■話せること
メーカーにおける技術シーズの新規事業化プロセスの実例
ステージゲート法の運用実態(評価項目、ゲート審査体制、リスク管理)
グローバル拠点と連携したオープンイノベーション事例
大企業における新規事業部門の立ち上げ・運営上の課題と工夫