IPO 及び IR立ち上げ 及び 非公開化について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
IPOプロジェクトにプロジェクトリーダーとして参画。
社内体制整備、証券会社審査、東証審査全てに参加し2022年6月にIPO達成。
経営企画責任者として中期経営計画の策定、推進を行い責任者として4期連続予算達成、計画通りの着地を達成。
IR責任者として各種IR資料、適時開示資料の作成及びIR活動を実施。上場後約1年で上場時初値から株価を3倍以上に。
内部監査責任者として内部監査体制がなかった状態から上場企業として必要な内部監査体制を構築。
2025年6月に株式併合による上場廃止を行うことになり、インサイダー情報のためプロジェクト(親会社・FA・LA対応、特別委員会事務局、開示等)を実質一人で完遂。

■話せること
IPOプロジェクトにプロジェクトリーダーとして参画。
社内体制整備、証券会社審査、東証審査全てに参加し2022年6月にIPO達成。
経営企画責任者として中期経営計画の策定、推進を行い責任者として4期連続予算達成、計画通りの着地を達成。
IR責任者として各種IR資料、適時開示資料の作成及びIR活動を実施。上場後約1年で上場時初値から株価を3倍以上に。
内部監査責任者として内部監査体制がなかった状態から上場企業として必要な内部監査体制を構築。
2025年6月に株式併合による上場廃止を行うことになり、インサイダー情報のためプロジェクト(親会社・FA・LA対応、特別委員会事務局、開示等)を実質一人で完遂。

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック