コンテンツビジネスのビジネススキーム、会計処理、市場について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
KADOKAWAでは、経営管理として予算策定、予算実績管理、事業計画等の作成をやっており、KADOKAWAだけでなく、グループ会社についても同様のため、出版ビジネス(電子書籍含む)、映像(実写・アニメ・映画)、ゲーム、ネットサービス等のコンテンツビジネスに関して各種スキーム、業界構造、その会計周り、契約回りの知識もあり、数字面の感覚を持っております。
最終役職は部長で、50名弱の部門の長をしておりました。
また、ストレートエッジでは、アニメ、出版IPのライセンス営業も行っており、そちらの知見もございます。

■話せること
・コンテンツビジネスのビジネススキーム、会計構造、業界構造やプレイヤーについて
・コンテンツビジネス特有の会計計上や税務処理等について
・コンテンツビジネス周りの業界慣習とそれに基づく契約回りについて
・コンテンツビジネス関係の係数管理、管理会計、評価会計等について

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

2001年4月 株式会社メディアワークス入社
営業部にて出版営業を経験後、雑誌編集、デジタルコンテンツビジネスなどを経験しました。

2008年7月 株式会社角川GHD入社(現KADOKAWA)
入社当時はホールディングスカンパニーで、グループ会社を管理するドメイン管理室に配属。その後、組織名称等は変わりましたが、一貫して経営管理業務(予算策定、予実分析、計数分析、BPR等)を主にした業務を行っておりました。

2021年8月 株式会社ストレートエッジ入社
管理部として会計周り全般(経理、財務、税務)、人事周り全般(給与計算、人事労務、規程等)を行いつつ、ライセンス営業窓口、企業法務としての契約書チェックなど幅広い業務に携わっております。

【活かせる経験・知識・技術等】
●コンテンツにまつわる多様なビジネスモデルの知識と、その管理会計ノウハウ
●コンテンツ周りの知識
●エクセルスキル(Vlook、Sumifsなどの関数、PIVOT、PowerQuery、VBA)
●DBスキル(Access、Puredata(PostgreSQLベース))
●BIツールスキル(Tableau)
●契約周りの経験(M&A関係やその事後処理、新規事業の立ち上げ時等の経験から)
●会計全般(中小企業の仕訳、出納等)
●一般的人事事務(給与計算、労務事務等)


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック