サブスクサービスにおけるマーケティング・営業施策について話せます
¥50,000~
■背景
これまでサブスク系の商材やサービスに関わった中で、マーケティング施策と営業系施策の関連の強さをあらためて実感しました。
また、特に現職において、両方の施策をできる限り一体化して推進していくことで、見込客・ポテンシャルカスタマー・既存クライアントに対してより良い提案ができるということを強く実感しました。
■話せること
話せることは以下の通りです。
・効果的なインサイドセールスの方法やタイミング
・カスタマーサクセスの重要性、その取り組み方
・アップセル/アップグレードやクロスセルを提案するために本当に必要なこと
・ホットリードに繋がる広告施策
・ホットリードに繋がるコミュニケーションメッセージ
・社内で役割の違う立場で、どう協力体制を構築するか
上記についてはどの項目も外せない、大切な要素かと思いますが、それぞれについて詳しくお話させていただきます。
また、マーケティング施策にせよ営業施策にせよ、それらをうまく進めていくには、社内での協力体制も極めて大切です。
例えば数字をあげるため、サービスを新規導入してもらうため、「営業担当(或いは部門)とマーケティング担当(或いは部門)が一体になることがとても大事」ということは、皆さまも頭では分かっているはずです。ですが、それを実行するにはなかなか難しいところもあります。
そのような中で、どのように協力体制を構築していくかということや、どのように連携を取ると良いかということについても、お話できればと思います。
※サブスクのみならず、BtoB系のサービスでも上述については該当すると思いますので、ご相談内容はサブスク系のサービスのみに縛られなくても、問題ありません。