人材派遣及び人材紹介業の人材育成方法及びKPI管理について話せます
■人材紹介企業の支援時に
・新人及び中途入社者の研修プログラムを策定
・従業員向け1on1面談
・若手管理職・中堅管理職対象のマネジメント研修
などに従事した経験から、企業の理念をベースにした人材育成プログラムを策定する方法についてお話できます。
特に企業が欲しいと思う人材像を明確にし、そのエッセンスを盛り込んで、既存のプログラムではない、企業独自の研修プログラムを策定可能。策定時には実際の業務を自分の目で確かめ、ハイパフォーマーに共通する行動習性を分析。それを言語化、標準化した。またアウトプットとして大切なエッセンスは口頭で丁寧に伝えるとともに、動画やAIなども有効利用して従業員に浸透する運用方法も用いた経験をお伝えできます。
■ITエンジニア派遣領域の事業部長に従事時に
・組織運営全般(PL策定、部戦略立案など)
・営業売上目標設定および実績管理
・目標設定および行動プロセス管理
・新人教育及びメンバー教育
・派遣スタッフの行政対応
に従事した経験より、有効なKPI策定方法についてお伝えできます。
特に営業部において、どこにボトルネックがあるかを数量的に掌握し、課題を特定。
大切なKGIとKPIが何か?を上位層の人と話し合い、KPIを策定した経験や、策定したKPIをどのように現場に浸透させるのか?またPDCAをどのように回すのか?特にCの部分では数字から現場での課題を想定できるように着目点についてもお伝えできます。