船舶用塗料・船底検査について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
日本郵船在職時に新造船の計画・建造・運航の技術管理を行ってきました。
造船所駐在には塗装監督として塗装の品質検査を担当しており、FROSIO資格も取得しています。(FROSIOはヨーロッパのノルウェーで発足し、主として船舶と海洋構造物の塗装が行われる被塗面の表面処理と塗装状況を検査する検査員資格のこと。)
技術士事務所を立ち上げてからも船舶用塗料や船底検査に関して様々な技術に関するコンサルティングを提供しております。

■話せること
・船舶用塗料の施工と品質管理
・船舶用塗料の検査
・船舶用塗料の選定
・船底検査の要諦

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

海事産業の技師として船舶の計画、建造、就航後の管理、改造工事など、船の一生に関わってきましたので、船の技術的なところについてお話しすることができます。
その後、風力事業者のエンジニアとして洋上風力開発に携わっており、洋上施工計画、作業船仕様の策定を、洋上風力エンジニアリング会社では浮体式洋上風力開発のエンジニアリング関連の支援をしております。


職歴

伊藤海洋技術士事務所

  • 代表 2025/4 - 現在

Ramboll Japan株式会社

  • Senior Engineer 2023/7 - 現在

株式会社レノバ

  • プロジェクトエンジニア 2022/1 - 2023/6

日本郵船株式会社

  • 主任技師 2014/4 - 2021/12

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック