管理部の立ち上げから上場会社管理部の運営、上場企業の株主対応について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
激動の社会人キャリアを経験しています。
上場企業の経理~CFOの経験が一番長く、その中で様々な経験を行いました。
またCFOとしてIPO経験もあり上場準備も熟知しています。
私のキャリアだけ聞いても普通に面白いと思います。

■話せること
上場企業の経理~CFOの経験が一番長く、その中で買う側(10社以上)・買われる側(数回)のM&Aを多く経験しています。
また、上場企業の取締役時代はプロキシファイトも行いました。
その他以下をメイン担当または責任者として経験しております。
・過年度決算遡及修正対応
・第三者委員会事務局長
・難しい労務問題対応(問題社員対応)
・CFOとしてIPO
・管理本部長として上場準備対応

■その他
https://toyokeizai.net/articles/-/358879

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

前職では不動産の買取再販企業の取締役CFO兼経理部長として、管理部門の立ち上げからTOKYO PRO MarketへのIPOまで行いました。
前々職では資金調達活動を主に行うとともに管理部門のマネジメントに従事いたしました。
その前は上場企業の管理管掌取締役でしたが、財務経理や経営企画では課長まで兼務しM&A・プロキシファイト・従業員トラブル・不祥事対応・過年度会計処理のミス対応など様々な業務を主担当として行いました。
最も長く就業した企業では担当者として上場企業の経理実務や開示を経験し、マネジメントしては人事労務以外の管理部門を統括しており、最高50名を超えるメンバーをマネジメントしていました。
また、TOKYO PRO Market上場企業、東証マザーズ(現グロース市場)上場企業CFO、上場廃止業務、上場のためのIPO準備なども経験をしており、様々な経験はこらからIPOを目指す企業、又は既に上場している企業にとっては必ず役立つものと考えています。


職歴

社名非公開

  • 執行役員CFO 2024/3 - 現在

株式会社AlbaLink

  • 取締役CFO 2021/6 - 2024/2

ナステント株式会社

  • 取締役CFO 2020/9 - 2021/5

株式会社駅探

  • 取締役CFO 2018/6 - 2020/8

株式会社ジー・インターナショナル・コミュニケーション

  • 統括本部長 2017/3 - 2018/5

株式会社アイ・エム・ジェイ(現アクセンチュア株式会社)

  • 管理本部長 2002/6 - 2017/3

丸紅スチール株式会社(現伊藤忠丸紅鉄鋼)

  • 係長 1995/4 - 2002/5

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック