介護事業の経営改善について話せます
¥30,000~【話せること】 『介護事業の経営改善』 ◆収益性向上のための経営戦略と実践方法 ◆スタッフの生産性向上とコスト削減 【背景】 介護保険施行当時は医事課長として医療/介護報酬の請求業務を統括しました。その後、理学療法士資格を取得し、リハビリ部門の管理や複数の介護事業の新規開設などを経て、法人統括責任者に就任。2017年からは医療法人谷田会において経営企画部長と介護事業部長を兼任しつつ、地元医師会の在宅医療の支援や、外部法人の介護事業開設/経営支援なども行っています。 これまでに診療所、介護老人保健施設、訪問・通所系事業所、住宅型有料老人ホームなどの開設や経営管理・支援を経験しました。最近では、法人内外の介護事業所のデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組むとともに、地元企業と協力して介護分野の商品開発にも携わっています。