官民連携スタートアップ支援事業について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
・内閣府のスタートアップ・エコシステム拠点都市構想に申請するプロジェクトチームに参画。
・北海道内の関係機関と推進団体を設立し、中央省庁、国会議員へのロビー活動などを経て構想計画を提出して採択を受ける。
・スタートアップ向けのインキュベーション施設の管理を担当
・自治体内からスタートアップ企業と行政内の部署との連携を支援
・若年層アントレ教育の他部署展開、海外団体連携などを担当

■話せること
・スタートアップ企業の育成・誘致に向けて、産官学金が連携した協議体を組成し、各団体の連携のもとで地域のスタートアップ・エコシステムを構築していく初期フェーズの各団体が担うべき役割、想定される課題、地方都市としてのスタートアップ・エコシステムの在り方、持つべき目標など、約10年海外アクセラレーターなども含めて客観的な助言をいただいた内容などを還元できます。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

■背景
・地方自治体のヒト・モノ・カネが年々厳しくなり官民連携の重要性が高まる中、行政経験を活用した官民連携を実現すべく、自治体の係長職3名で退職して官民連携の会社を設立。
北海道新聞掲載
「元札幌市係長3人、スタートアップ立ち上げ 自治体と民間マッチング 「DXノウハウも伝えたい」」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1145595/
・オープンイノベーション、DX、GX、スタートアップ支援などにおける行政業務経験を活かし以下のご助言が可能です。

■話せること
・自治体協業の提案における効果的なドアノック先の助言
・自治体との連携について必要な考え方、知識
・自治体プロポーザル案件の提案資料の添削・助言
・行政予算を活用したスタートアップ・エコシステムの構築事業の提案
・自治体を巻き込んだ官民連携プロジェクトの構築方法
・官民連携オープンイノベーション・プラットフォームの構築方法
・行政予算をねん出させる官民ファンド、アクセラレーションプログラムの実施方法


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥35,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック