着物、和装関連について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
着物好きが高じて仕事にしました。
着物を自分で着るようになったきっかけは、20歳の成人式の準備で訪問着や振袖を親に誂えてもらったことと、22歳で結婚する際に着物を一式揃えてもらったことから始まりました。
50歳目前で当時勤めていた会社をパワハラが原因で退職を考えた際に着物を一生涯の仕事にすると決めました。
初めて販売職に就くことになりましたが、それまではずっとお客様側の立場が30年ほどありましたので、いろいろと嫌な思いもしてきました。
その経験を活かし、お客様視点での接客とコーディネートセンス、色彩感覚から人と話すのが苦手でも有限会社まるやまの在籍1年半で3,900万円の売上実績となりました。
退職後、独立してからは、着付け教室や着付け講師のリサーチをして独自の商品をつくり、他にはないサービスを提供してきました。

■話せること
着物関連についてお客様、着付け講師、着付師、販売、とそれぞれの立場からお話しできます。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

アスクル株式会社(大手オフィス用品通販)に19年勤務。
営業事務に携わり、代理店契約、業務オペレーション、業務改善、運用チーム運営、などを担当。

50歳で着物業界へ転職。
着物販売員を3年ほど経て、54歳で独立しSOWAREきもの塾を運営。

着付け指導、着付け、お買い物同行、コーディネート相談、メイク指導、パーソナルカラー診断などを取り入れた
独自のカリキュラムを提供。

現在は着付け講師、着付師に向けて
・パーソナル着物スタイリストの育成
・着物パーソナルカラリストの育成
・ビジネスサポート(マーケティング、SNSマーケティング、SNS運用など)
・ビジネスコンサル
を提供している


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック