IPO準備企業の監査役について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
フクロウラボは、IPOを目指しています

■話せること
証券会社が求める業績成長に届かず、IPOが実現できていませんが、そのなかで監査役監査と内部監査のかかわり方、バックオフィスの整備、業務フロー等について話せます。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

私の強みは、組織の成長と変革に貢献できる、幅広い法務・リスクマネジメントの専門性と、経営視点での課題解決能力です。
大学卒業後、大手工作機械メーカーで法人営業、企業法務、国際調達を経験し、法務部門長として転職後は、チームを12名まで拡大し、コンプライアンス部門の創設、総務課長兼務など、法務業務の幅を広げました。また、取締役会や株主総会のマネジメントにも携わり、組織の成長に貢献しました。
2008年以降は、Web系ベンチャー企業での企業再編と市場価値創出、スーパーコンピューター販売会社でのM&A成功など、企業の成長戦略や事業再生に法務・リスクマネジメントの専門家として貢献してまいりました。
2013年からは、創業100年の計測機器メーカーで法務・リスクマネジメント体制強化と経営刷新に尽力。
2017年以降は、ベンチャー企業で常勤監査役を務め、上場準備や企業法務・総務部門の統括管理を経験しました。
これらの経験を通して、法務・リスクマネジメントの専門知識に加え、組織マネジメント能力、経営視点での課題解決能力を培ってきました。
2022年4月IPO直前期のアドテクベンチャーの常勤監査役に就任、2024年4月1日から非常勤監査役として、IPOを支えますので、IPO準備支援についても知見があります。


職歴

株式会社フクロウラボ

  • 常勤監査役 2022/4 - 現在

TWO

  • マネージャー 2019/9 - 2022/6

株式会社マテリアル

  • マネージャー 2018/12 - 2019/8

CLICK TECH株式会社

  • 常勤監査役 2017/8 - 2018/11

Chino Corporation

  • 部長 2013/2 - 2017/11

個人事業主

  • 2011/8 - 2013/1

日本SGI

  • 室長 2010/9 - 2011/7

ライブドア

  • シニアマネージャー 2008/7 - 2010/8

トランス・コスモス株式会社

  • 課長 2000/5 - 2008/6

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック