常温流通加工食品全般・ペットフード缶詰全般・タイの外食産業について話せます
■背景
新社会人としてキャリアを始めたマルハ株式会社で、食品加工機械・プラントの知識、レトルトパウチ食品・缶詰の知識などを蓄えた後、バンコク駐在員として海外事業に関わる。その後独立してタイへ移住し、自営業で様々な業務経験(食品加工機械販売営業、ディスカウントストア向けPB製品開発輸出等)を重ねる。そして従業員数約12,000人を抱えるタイの大手外食企業に入社し、経営陣として多店舗展開レストラン事業に8年間携わる。その後1年間、タイの大手ツナ缶・ペットフード製造輸出工場の社長職を経験した後、有名なキャットフードブランドオーナーであるアイシア株式会社のバンコク事務所長職に60歳定年退職まで従事する。その後、それまでの経験・知見を生かしたコンサルティング業・貿易業等を営む自営業「千代信合同会社」を設立、現在に至る。
■話せること
・日本人のタイ移住生活、良いこと辛いこと
・特にコネの無い日本人がタイ上場企業2社にて、多くのタイ人部下を抱えるエグゼクティブとして働いた経験
・タイの大金持ち社会について
・常温流通加工食品とペットフード缶詰についての技術的事項全般
・タイの外食産業について、特に多店舗展開レストラン事業について。ゼロから始めて事業展開に持ち込むまで。