テレビ番組制作について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
入社以来ずっとバラエティ番組制作の現場で従事。アシスタントディレクター(AD)⇒ディレクター⇒プロデューサーとステップアップしてきました。
AD時代はほとんど「何でも屋」のような仕事で、ロケに付いてはロケ先のブッキング・ロケに必要な資材の準備・車両や弁当の発注・編集機材の準備・編集所でのテロップ入れなど作業は多岐にわたりました。
ディレクター時代は、ロケ内容の構成・台本作成・ロケでのディレクション・オフライン作業・ナレーション撮り・ミックス仕上げ作業など。
プロデューサーになってからは、
■番組ごとに制作スタッフ体制を構築するため制作会社とのやりとり
■制作会社・出演者事務所・編集所・人件費などを予算内でやりくりする予算管理
■芸能事務所に連絡を取って出演者ブッキング
⇒ロケ時には出演者のケア・アテンド
■番組内容構成段階・ロケ段階・編集段階、全てにおいてコンプライアンスに反する部分がないかを常にチェックする危機管理的作業
■スタッフの管理
■社内他部署との連絡(編成部・宣伝部など)
■番組の宣伝PR・SNS投稿

■話せること
バラエティ番組がどのようにして作られてるかは、大体全て話せます。
ADの作業・ディレクターの作業・プロデューサーの作業、
そして金銭面では、限られた予算の中でどのような予算配分で番組制作が行われているか。
また、昨今は番組制作予算の削減が求められており、どのような部分を削減しているかなどもご説明できます。

■その他
入社以来バラエティ番組制作しかやった事がないため、CMのスポンサー料だとか、テレビ局が手掛けるイベント事業のようなバラエティ以外の部分についてはすごくザックリした事しか話せません。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥40,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック