おおよその製造工程のプロセス及びハザードについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
半導体、電子部品、化学品の製造工程に、設備屋、製造屋として関わってきました。また工程の危険源をアセスメントしてリスク低減対策を低減する能力があります。

■話せること
リスクの提案、影響度をお話できます。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

私は機械工学の学士号を取得しております。卒業後、AGC 株式会社(旧旭硝子)に入社し、20 年以上にわたり機械およびファシリティエンジニアリングを経験しました。その中にはメンテナンス業務も含まれます。製造部門では 16 年間従事し、安定生産の確保やコスト削減により事業を管理してまいりました。その後、グローバルな EHS(環境・健康・安全)業務を担当し、特に国際的な機械安全に重点を置き、複数地域で安全文化の推進に取り組みました。EHS に関しては、20 年以上の経験があります。ソニーグループ株式会社では、リスクマネ-ジメントを統括し、爆発、火災、地震、洪水などのリスク分析および低減活動を推進しています。また、BCP(事業継続計画)の策定・見直しや危機管理にも精通しております。現在はニュートン・コンサルティング株式会社でリスクマネージメントの支援を幅広い業界に提供しています。

■活かせる経験・知識・技術
・機械エンジニア/ファシリティ運転管理経験 20 年
・環境安全品質の監査対応 20年
海外の複数の拠点を訪問しての監査アセスメント 6年 (15 ヶ国)
・管理職としての職場マネージメント 16年
リスクマネージメント支援 6年

■生産技術(開発及び量産)でかかわったプロセス経験
・機械系:押出し成型、焼成、金型プレス成型/三次元測定
・半導体:露光/成膜/蒸着/洗浄/切断/洗浄/ダイシング/検査
・その他:印刷/焼成/UV露光/ビジュアル検査
■総務・人事面
・リクルート:製造部門長時代に求人面接 100 名以上対応
・決算書作成、取締役会開催


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間
登録してメッセージ ログイン

取引の流れ


似ているトピック