ビジネス立ち上げ、商品開発設計について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
大学卒業後、設計、開発エンジニアとして、またそのマネージャーとして約39年間、民生用、業務用ビジネスに携わってきました。担当した商品カテゴリーについても、ビデオカメラからストレージシステム、燃料電池の研究開発、また新規デバイス(成形部品、医療部品)の生産技術、設備開発、産業用ロボット、放射線検出器と多岐に渡り、それぞれ商品立ち上げの難しさや技術開発の苦しさの反面、担当した商品がビジネスにつながった時の喜び、達成感を経験してきました。
またエンジニアリング以外に、経営スタッフとして商品企画や技術戦略、事業計画の策定のほか、開発プロジェクト管理や知財戦略の業務も行いました。特に生産面においては中国での立ち上げのため、生産ラインの構築や現地作業者の育成や品質管理、現地部品の採用など関連部門と協調して行い、もの造りの上流である企画、戦略と開発・設計を、また下流である生産、製造、カスタマーサポートと幅広い経験を有しています。

■話せること
■商品開発、設計技術
・産業用ロボット開発設計、工程導入
・ビデオカメラ、ストレージ機器などの精密機器開発設計
・モーター、レンズユニット、デバイスなどの設計、加工技術
・CFRP、FRP樹脂を用いた商品の強化構造技術
・燃料電池技術、蒸着スパッタ技術
・構造、熱、流体シミュレーション技術 (数値解析、C言語、I-DEAS、ANSYS)
・2次元、3次元CAD 技術(MicroCADAM,、I-DEAS、Pro-E)
・X線、中性子の放射線装置、検出器
■生産、製造技術
・設備設計、自動化技術
・モデルベース開発(制御系、PLC含む)
・射出成型、インモールド二色成形の知識
・Industrial Engineering、ライン設計、管理
・Deep learningと予兆保全技術
■商品化プロセス、プロジェクト管理
・事業計画策定と進捗管理
・ポートフォリオマネジメント
・投資対効果など
■商品企画、技術戦略
・コア技術戦略
・技術トレンド、ロードマップ策定
・知的財産戦略と他社対応

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック