VCの投資先デューデリジェンスについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
2023年10月~2024年4月 株式会社ペガサス・テック・ベンチャーズ・ジャパン
2023年10月
・同社入社。パートナーに就任。投資チームの責任者として日本のスタートアップ向け投資のデューデリジェンス、投資契約レビュー、米国Pegasus Tech Venturesの投資委員会への案件起案、投資先管理等を統括。
・実質的なCOOとして投資業務及び大規模イベントの企画・運営全般を統括。
2000年4月~2002年3月 トランスコスモス株式会社
2000年7月
・米国シリコンバレーのTransCosmosUSA,Inc.へ出向。VC業務及び投資先の日本進出関連業務。投資先候補の評価を担当。
・投資先候補:ソフトウェア関連(WEBアプリケーションサーバー等)、インターネット関連(BtoC、BtoB等)、CRM関連製品・サービス、マーケティング関連製品・サービスなど。

■話せること
・デューデリジェンスにおける検討ポイント
・CVCとして投資先を検討する際の考え方
・投資先候補の事業価値、想定リターン等の考え方
・国内スタートアップ投資と海外スタートアップ投資の検討ポイントや考え方の違い

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

2002年4月~現在 株式会社マキシマイズ
イノベーション研修/海外スタートアップの国内導入/海外ベンチャーとのアライアンス支援
2024年4月~2024年9月 米Data Falcon Inc. 日本地域アカウントマネージャー
2023年10月~2024年4月 株式会社ペガサス・テック・ベンチャーズ・ジャパン 国内投資チーム責任者 パートナー
2022年~2023年 米Humanyze社の日本法人役員。実質的な日本代表
2000年4月~2002年3月 トランスコスモス株式会社 米国シリコンバレーにてVC業務
1995年4月~2000年4月 三菱商事株式会社 海外スタートアップのソフトウェアの国内導入


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック