月間数百のイベントを1名で回せるシステム開発・業務効率化について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
私は株式会社KOIKOIの代表取締役として、業務効率化・DX推進を目的としたシステム開発を行っています。特に、イベント運営では月間数百のイベントを1名で回せるシステムを構築・運用しています。

事業立ち上げ当初は、人手をかけて運営していましたが、規模拡大とともにリソースの最適化が必須となり、イベント管理・参加者対応・決済・チケット枚数の調整をすべてシステム化。結果として、運営コストを大幅に削減し、業務の効率化を実現しました。

現在では、イベント運営やサービス業務の自動化を進めたい企業向けのシステム開発・業務改善コンサルティングも可能です。

■話せること
・月間数百のイベントを1名で回せる業務効率化の仕組み
イベント管理の自動化(予約・リマインド・チェックイン・アンケート収集)
問い合わせ対応の簡略化
運営フローの最適化(スタッフを最小限に抑える仕組み作り)

・業務効率化・DX推進のためのシステム開発
業務フローの自動化(ワークフロー管理・バックオフィス業務の効率化)
CRM・予約管理システムの導入と最適化(カスタマイズ可能なシステム構築)

・イベント事業向けシステム開発・自動化の実践例
決済システムの導入(Stripe・PayPal・国内決済サービスの比較・導入)
スケール可能なシステム設計(小規模→大規模運営への移行戦略)

・開発プロジェクトのマネジメント
要件定義の進め方と仕様策定のポイント
AIの活用
システム内製化 vs 外部開発の判断基準

■その他
令和の虎に少しだけ出演しております。
共同開発しておりますトレーディングカード専門フリマアプリです。
https://www.youtube.com/watch?v=jcZ2BclDUEM&t=10s
ビジネスモデルの構築・分析も得意です。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

オタク向け婚活パーティ、訪日外国人向けツアー事業、システム開発の3つの事業を運営する株式会社KOIKOIの代表取締役を務めています。10年以上の経験を持ち、それぞれの事業で戦略立案から実行、マネジメントまで一貫して担当してきました。

【主な実績】
- 累計70万名以上が参加したオタク向け婚活イベントの企画・運営
- 訪日外国人向けツアーを企画・実施
- Webシステム・アプリ開発を多数手がけ、システム開発PMとしても実績あり

【提供できる知見】
- オタク市場向け婚活・マッチングビジネスの運営戦略
- 訪日外国人向けサービスの企画・マーケティング戦略
- システム開発における要件定義・プロジェクトマネジメント


職歴

株式会社KOIKOI

  • 代表取締役 2013/7 - 現在

衆議院議員工藤仁美事務所

  • 公設第一秘書 2010/4 - 2012/11

株式会社セガ

  • 一般社員 2005/4 - 2009/10

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック