FA機器の輸出管理の該非判定、品質保証、加工機のシステム設計について話せます
■背景
レーザ加工機の開発設計に従事した後、品証部門の課長を拝命。その後、製作所全般の品証企画を課長として担当した。関係会社でレーザ加工機のシステム部門の次長として事業全般を担当した。その後は輸出管理部に戻りFA機器の輸出管理の該非判定をグルーブリーダーとして審査するとともに経産省等の関係部門との折衝等に従事した。
■話せること
レーザ加工機の要素設計、システム設計については経験した内容について平易な言葉でお話しできます。3次元CADによる設計、構造解析も実施経験があります。
品証については、ISOの品質保証や機械安全、小集団活動についても統括していましたので経験についてはお話しできます。
輸出管理の該非判定はシステム設計時の知識を活用し、FA機器,メカトロ製品について審査責任者として全般を統括して、必要に応じてcistecや経産省等との折衝を実施していましたので、該非判定について、更には同一性確認や取引審査についてもお話し出来ると思います。
■その他
レーザ加工機の開発設計では、機械振興協会賞を受賞しました。